駒沢女子大学・駒沢女子短期大学 Guide Book 2024
53/92

 ◦基礎栄養学 ◦基礎栄養学実習人間健康学部|健康栄養学科曽我部 夏子 先生[担当科目] ◦栄養生理学◦栄養生理学実験石原 李那/名取 彩夏/芳原 佳菜絵(アスリート栄養サポートプロジェクトメンバー 健康栄養学科 4年)KOMAJO Guide Book 202452女性アスリートへの栄養サポートについて学び、食育を実践していく「アスリート栄養サポートプロジェクト」。健康栄養学科の1〜4年の有志学生がともに学び、活動しています。サッカーのプロリーグチームの育成組織である日テレ・東京ヴェルディメニーナ、そして駒沢学園女子高等学校の硬式野球部などの選手に、食育講座やお弁当・補食の提供などを行っています。あらかじめ選手たちから 「筋力を増やしたい」など個々の悩みやふだんの食事の内容を聞き取り、それらにもとづいて、練習後でも食べやすいお弁当、たんぱく質を補給できる補食など、テーマを決めてメニューを開発。実際に選手に提供して、感想や要望などのフィードバックをもらいます。さらに4年生は、卒業研究として食生活や身体状況に関する調査研究もしています。このプロジェクトは、授業で学んだ栄養学の知識を実践の場で生かすことができ、選手とのやりとりを通じて、コミュニケーション力を向上させることができる、駒沢女子大学の独自のプロジェクトです。栄養学の学びを活用して 女性アスリートを支援実践的な学び

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る