7号館X線を使用しないMRI装置や超音波装置等も7号館に設置されています。これらも実際に装置を操作しながら実験・実習を行っています。CT装置は人体を輪切りにした断層写真を得る装置で、病院では多くの検査が実施されています。人体を模擬した人形に対して実際に装置を使用しながらCT検査の実習を行います。病院で診療放射線技師が担当する放射線を使用した検査に使用する様々な装置が設置されています。装置で取得した画像を評価するシステムが導入されています。大型のディスプレイで得られた画像を議論しながらアクティブラーニング形式で主体的に知識を深めるような学びを実施しています。マンモグラフィ検査装置乳がん検診で使用される乳房専用のX線撮影装置です。7号館種月館(3号館)X線CT室X線室画像評価室リニアック室入口19CAMPUS SIDE
元のページ ../index.html#21