駒澤大学 大学案内 2026
38/140

約25分(電車+徒歩)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□安達 乃愛さんまだ部屋の中は必要最低限のものしかありませんが、徐々にインテリアや小物を増やして、自分らしい部屋にしていきたいです。家具のほとんどは東京で購入し、父に組み立ててもらいました。洗濯は好きですが、食器洗いが苦手なので、なるべく洗い物が少なくなるように、自炊は電子レンジを駆使しています。家賃・光熱費37%食 費13%CASE1好きなものに囲まれて暮らす、笑顔になれる部屋1K60,000円(管理費別)経営学部 市場戦略学科 1年福島県立福島商業高等学校 出身今住んでいる地域に決めた理由賑やかな所に住みたかったので、その分安全面を考慮し、オートロックで2階以上にある部屋を探していました。駅から近く、キレイで収納が多かったのが選んだポイントです。友だちとは渋谷や横浜に遊びに行くことが多いですが、どちらにもアクセスが良いので快適です。アルバイト先も近くなので、授業の後に自宅で一息ついてから行けるのもいいですね。間取り通学時間家賃一人暮らしをしてみて□□□□□□キャンパス見学会(KPS)インターン(オンライン)KPS打ち合わせアルバイト帰宅帰宅□□□□□□□□□□□□□□□2限2限3限3限自習二子玉川で買い物アルバイト帰宅帰宅とある1ヶ月の支出□□□□□□□□□1限1限1限2限図書館学食3限3限3限友だちとご飯図書館友だちとご飯アルバイトアルバイト帰宅帰宅帰宅□□□□□□□□□□□□□□□貯 金25%その他5%通学費5%交際費15%from FUKUSHIMA36駒大生ルームツアーMy first adventure

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る