KPS(駒澤プロモーションスタッフ)での活動お昼はだいたい学食です銀座スエヒロの日替わり定食と、丸亀製麺のかき揚げトッピングぶっかけうどん、どちらも好きなので迷いますね……キャンパス見学会高校単位での見学会では、KPSメンバーで可能な曜日を分担しています。トークスキルも身についたと思います。授業が始まる前に友だちとばったり1限から授業を入れていることが多いです。友だちに会って元気をチャージ!授業終わりは課題をまとめますキャンパス内に自習できるスペースがたくさんあるので、思い立ったらすぐPCを広げられます。友だちと別れてアルバイトへキャンパス見学会を終えてKPSメンバーと情報交換。様々な学部学科の友だちができるので良い刺激になります。見学会のない日は、アルバイトか公務員講座に向かいます。駒澤大学のPR活動とオープンキャンパス等で、学生ボランティアスタッフとして活動している団体です。現役駒大生の立場から受験生の皆さんに駒大の魅力を紹介する活動を行っています。2024年の大学祭(オータムフェスティバル)では、アメリカンドッグを販売しました。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□35Komazawa University GUIDE BOOK10:4516:208:4014:4018:00
元のページ ../index.html#37