国際動物専門学校 大宮国際動物専門学校 Campus Guide 2026
32/38

自然環境・動物飼育学科p!ick Uweekweektime tabletime table10:2011:2012:2014:1015:1016:1010:2011:2012:20ランチ12:20-13:2014:1015:1016:10勤務先よこはま動物園ズーラシア自然環境・動物飼育学科 2019年3月卒業神奈川県立 神奈川総合産業高等学校出身インターンシップDMMかりゆし水族館飼育員仕事に役立った授業内定につながる有意義なインターンシップとなったのは先生方のサポートのおかげでした。お客様の心に響く淡水魚の展示方法を楽しみながら探求しています。※飼育管理の内容は一例です。校舎によって時間の違いなど、実際の内容とは異なる場合もあります。動物関連施設にて行う宿泊研修で、実際の作業を体験することができます。魚の解剖から海の環境問題を学び、搾乳や牛舎清掃から命の大切さについて学びます。テーマ選定これまでの学びをもとに各自が対象動物と扱うテーマを決め、観察研究に取り組み発表します。卒業研究研究成果をプレゼンテーション!田縁 瞳 さん 8:20〜 9:0012:40〜13:00※16:15〜17:30※昼の管理は朝終わらなかった場合。動物ごとにグループを決め飼育管理を担当し、食事、健康管理から爪切りなどのお手入れも行います。それぞれの動物が快適に過ごすために必要な環境を整えることも学生が行います。観察研究学外自然環境とその場所に生息する野生動物に対して、適切な行動とリスクマネジメントを学ぶことができます。(希望者のみ)さまざまな生きものや企業が集まるイベントに参加し運営の補佐を担い、知識はもちろん運営方法を身につけます。発表準備学外学外60シモゾノ学園 202661シモゾノ学園 2026FRI1限09:302限10:303限11:304限13:205限14:206限15:20平 日仕事に役立った授業水族館研修TUE1限09:302限10:303限11:30ランチ12:20-13:204限13:205限14:206限15:20飼育管理学校で飼育している動物たちは、学生が交代で飼育・健康管理を担当します。直接ふれあえる有意義な時間です。WEDTHU時間回数内容THUFRI1年次の時間割例MONMONTUEWED休 日2泊3日希望者制大宮校2年間で海 川から陸 空までさまざまな動物の飼育管理を学びます。※カリキュラムは、常に最新の知識・技術を習得してもらうため、時代のニーズに合わせて変更する場合があります。P卒業生の声飼育展示係大宮校 実習科目  講義:動物が授業に入り、学ぶことのできる科目です。勤務先国際海洋・飼育学科(現・自然環境・動物飼育学科) 2023年3月卒業埼玉県立 越谷東高等学校出身人間力養成講座自然環境保護・保全論公衆衛生学ウマ学(休憩含む)動物健康管理学実習アクアリウム・アクアマリン学水棲生物・魚類学爬虫類学水族園学イヌ・ネコ学動物園学動物形態機能学動物飼育学実習畜産学概論社会人力養成講座動物健康管理学動物飼育学実習月に10〜15回主に淡水魚の飼育管理や展示業務を行っています。お客様の記憶に残る展示方法を模索することが今の課題ですが、どうすればお客様に喜んでいただけるか考える時間はとても楽しいです。授業の一環で水族館へ研修に行き、飼育員の方からお話を伺ったり業務を体験したりすることで、自分が飼育員として働く姿を具体的にイメージできるようになりました。訪れた方に「またかりゆし水族館に行きたい!」と思っていただけるよう、展示水槽の魅力アップに努めていきたいです。動物健康管理学実習公衆衛生学動物飼育学実習畜産学概論動物形態機能学水棲生物・魚類学アクアリウム・アクアマリン学野生動物学ウマ学9:30〜16:00※オープンキャンパス時は 8:10〜月に1〜2回※長期休みを除く動物園学自然環境保護・保全論卒業研究水族園学植物療法学(休憩含む)鳥類学動物健康管理学動物基礎栄養学動物の飼育管理やトレーニングのほか、バードショーを担当しています。ショーを見たお客様から「楽しかった!」とお声をいだたくことが何よりのやりがいです。採用試験では、担当の先生方に具体的なアドバイスや作文の添削をしていただき、園が求める人物像を意識しながら参加できました。このようなサポートのおかげで全力を発揮でき、内定につながりました。動物の魅力を多くの人に伝えられる飼育員を目指し、業務に励んでいきます。2年次の時間割例東京校近藤 櫻史 さん両校合同で行われる発表会で大勢の方々に向け発表します!動物施設研修学びの集大成レンジャーシップライセンスアクアリウムイベントカリキュラム(履修科目)

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る