59シモゾノ学園 2025Point 1海 川から陸 空まで!動物種、数ともに多様で豊富な学校飼育動物から学ぶ学外Point 3自然環境を学ぶ野外実習、飼育環境を学ぶ学外研修、豊富なアクティブワーク!学内学外磯や干潟の仕組み、生物の調査を行います。さらに生物の採取方法やフィールドでの危機管理能力を身につけます。学内での実習はもちろん、学外へ飛び出し、実体験で得る貴重な学びが豊富です。動物の野性を知り自然環境のエキスパートを目指します。 (一部紹介)学内の動物たちの飼育は学生の毎日の大切な役目。健康状態を観察しながらていねいに飼育します。野川に生息している生物にふれながら自然を体感し、自然と人間の共存共生について考えます。「命」 「自然」 「環境」を学ぶフィールドプログラム!Point 2さまざまな動物の飼育・健康管理を通し動物に最適な環境を整える「エンリッチメント」を学ぶ独自のプログラム飼育管理グルーミング技術食事管理水生生物の飼育管理東京校トレーニング水質管理磯の実習・干潟の実習野川実習飼育・健康管理学実習実習リポート実習リポート学びのポイント動物生命実習・研修
元のページ ../index.html#60