美容・スモールペット学科time tableweekweektime table美容の知識やカットの技術はもちろん、小動物の知識や、飼育管理の技術も身につけます。1年次の時間割例MONPick Up!飼育管理TUEWEDTHU学生に学校犬を振り分け、食事管理、お手入れやクレート(部屋)の掃除などを行います。それぞれの健康状態も確認し、しっかりと記録します。FRI食事管理、健康状態の確認などを行います。猫舎内の清掃も行い、最適な飼育環境を整えます。2年次の時間割例MON大宮校TUEWEDTHUFRI 実習科目 講義哺乳類や爬虫類といった小動物の飼育管理を行います。シモゾノ学園 2025(履修科目)イヌ学人間力養成講座ライフデザイン学美容実習(休憩含む)爬虫類学ネコ学 8:15〜 9:0016:30〜17:30月に1〜2回541限09:3010:202限10:3011:203限11:3012:20ランチ12:20-13:204限13:2014:105限14:2015:106限15:2016:10学校で飼育している動物たちは、学生が交代で飼育・健康管理を担当します。直接ふれあえる有意義な時間です。動物の知識が同僚と円滑なコミュニケーションやお店の売場づくり、お客様の応対に活かせています。ペットショップで販売する商品の発注や管理、売場作りを担当しています。どうすればお客様に興味を持っていただける売場を作れるのか悩んだときには「美容実習」で身につけた動物の知識が役立ちました。トリマーの方と適切なコミュニケーションを取ることができ、協力関係を築けたことで理想の売場づくりができました。お客様から受けた動物に関する質問に回答するときも学校での学びが活かせていると実感します。店舗やエリアを任せてもらえる人材を目指し、今後も職務に励みます!ペットショップ1限09:3010:202限10:3011:203限11:3012:20ランチ12:20-13:204限13:2014:105限14:2015:106限15:2016:10休 日平 日時間回数内容さまざまな個性を持つわんちゃんに合わせたグルーミングができるようになったのは、学校の授業のおかげです。グルーミング業務や受付業務を担当しています。さまざまなわんちゃんが来店するため、「イヌ学」で学んだ犬種や生態の知識をもとに、目の前にいるわんちゃんがどんな性格なのかを把握しながらグルーミングを施しています。入社当初はお客様とのコミュニケーションに悩んだこともありましたが、わんちゃんや猫ちゃんに関する相談にお答えしていく過程で信頼関係を築くことができました。今後は頼りになる先輩として後輩に指導できるよう、努力を怠らず成長していきたいです。千葉 康平 さん平 日時間回数内容犬舎管理中村 友 さん猫舎管理イヌ学休 日時間回数内容小動物飼育管理平 日休 日イヌ学社会人力養成講座動物形態機能学美容実習(休憩含む)動物健康管理学実習美容・スモールペット学科 2021年3月卒業埼玉県立 大宮中央高等学校出身美容基礎学アクアリウム・アクアマリン学鳥類学飼育・健康管理実習 9:00〜11:3013:30〜16:30 8:15〜 9:00月に1〜2回2〜3ヶ月に1回イヌ学しつけ学・実習ネコ学動物基礎栄養学アクアリウム・アクアマリン学(休憩含む)美容実習(休憩含む)美容基礎学動物健康管理学鳥類学公衆衛生学爬虫類学 9:00〜11:3013:30〜16:302〜3ヶ月に1回美容・スモールペット学科 2021年3月卒業埼玉県立 浦和東高等学校出身鳥類学アロマテラピー学美容基礎学美容実習(休憩含む)飼育・健康管理実習 8:15〜 9:0016:30〜17:30 9:00〜12:0013:00〜16:30月に2〜3回月に1回※カリキュラムは、常に最新の知識・技術を習得してもらうため、時代のニーズに合わせて変更する場合があります。美容実習物販店員株式会社ユアペティア 立石店イオンペット株式会社ペテモグルーミングサロン 与野店仕事に役立った授業勤務先仕事に役立った授業大宮校※飼育管理の内容は一例です。校舎によっての違いや、実際の内容とは異なる場合もあります。卒業生の声グルーマー勤務先カリキュラム
元のページ ../index.html#55