美容・デザイン学科time tableweekweektime table1年次の時間割例MONTUETHUWEDその日ごとに担当犬を決めて、食事管理、トイレ出しを行います。爪切りやブラッシングなどのお手入れも行い、学校犬の健康を維持します。FRI2年次の時間割例MON東京校WEDTUE食事管理から猫舎内の清掃まで行います。しっかりと観察し、健康状態も確認します。爪切りなど、猫にもグルーミングを行うこともあります。FRITHU 実習科目 講義シモゾノ学園 2025461限09:3010:202限10:3011:203限11:3012:20ランチ12:20-13:204限13:2014:105限14:2015:106限15:2016:10学校で飼育している動物たちは、学生が交代で飼育・健康管理を担当します。直接ふれあえる有意義な時間です。社会に出てすぐに活躍できる実践的な技術が学べました。飼い主さまの喜ぶ姿にやりがいを感じます!ドッグサロンでのトリミングやホテルで過ごすわんちゃんのお世話に従事しています。「美容実習」でカットの基礎を学べたので、就職してから即戦力として活躍できました。実習中に時間を意識しながら行動していた経験も、今の業務に役立っています。トリミングを担当したわんちゃんの飼い主さまから指名をいただいたり、喜んだお顔が見られると私も幸せです。今以上に飼い主さまとわんちゃんに寄り添える接客・ふれあいができるよう、今後もスキルを磨き続けたいと思います。1限09:3010:202限10:3011:203限11:3012:20ランチ12:20-13:204限13:2014:105限14:2015:106限15:2016:10平 日休 日実習や学校生活を通して感じた先生方の「雰囲気作り」が一番勉強になりました!ペットショップのトリマー部門に入社し、販売職から店長、そして販売部門のエリアマネージャーになりました。専門科目はもちろんですが、学生時代に先生方と話した時に感じた「雰囲気作り」が今のスタッフ教育や接客に一番役に立っています。お客さま目線で接客することの大切さがスタッフに伝わり、その結果お客さまの新しい犬のお迎えにつながった時にやりがいを感じます。将来は現場で販売、接客技術に特化した教育に携わる部門を作り、お店全体で高め合えるような仕事をしていきたいです。松本 和菜 さん時間回数内容犬舎管理エリアマネージャー天笠 麗羅 さん平 日時間回数内容有限会社ハッピーベル猫舎管理休 日美容基礎学社会人力養成講座動物形態機能学美容実習(休憩含む)動物健康管理学実習美容・デザイン学科 2020年3月卒業神奈川県立 麻生総合高等学校出身イヌ学人間力養成講座ライフデザイン学美容実習(休憩含む)しつけ学・実習ネコ学 8:30〜 9:0512:20〜12:5016:10〜17:302ヶ月に1〜2回美容実習美容実習Ⅰ(休憩含む)(休憩含む) 9:00〜12:0014:00〜17:002〜3ヶ月に1回イヌ学ネコ学動物基礎栄養学美容実習(休憩含む)美容実習(休憩含む)美容基礎学動物健康管理学公衆衛生学 8:30〜 9:0516:10〜17:30年間で2〜3回美容・デザイン学科 2017年3月卒業埼玉県立 吉川美南高等学校出身イヌ学アロマテラピー学美容実習(休憩含む)ライフデザイン学(休憩含む) 9:00〜12:0014:00〜17:00年間で2回※カリキュラムは、常に最新の知識・技術を習得してもらうため、時代のニーズに合わせて変更する場合があります。美容実習トリミングスタジオoasis学校生活全般販売部門仕事に役立った授業美容の知識やカットの技術はもちろん、しつけや動物看護、栄養についての知識も身につけます。Pick Up!飼育管理勤務先仕事に役立った授業勤務先大宮校※飼育管理の内容は一例です。校舎によっての違いや、実際の内容とは異なる場合もあります。トリマー卒業生の声カリキュラム(履修科目)
元のページ ../index.html#47