国際文化理容美容専門学校 渋谷校/国分寺校 学校案内2026
14/63

3位マトス ナミエ(国・美2)山梨県私立甲斐清和高等学校卒業学生作品紹介学生作品紹介プレッシャーをバネに!!プレッシャーをバネに!!強気で自分を奮い立たせた強気で自分を奮い立たせた東京ネイルエキスポ2024ジュニア・スチューデント部門ネイルケア入学前からJNECネイリスト技能検定1級取得が一番の目標だったのでネイルエキスポ出場は考えてなかったのですが、ネイルの先生に声を掛けていただき出場を決意。朝8時から練習し、毎朝仕上げたものを先生に見ていただき、アドバイスをもらう事を繰り返しました。こんなに何かに打ち込んだ事は今までありません。当日、優勝トロフィーを持って帰ると家族はビックリ!! お祝いで食べた焼き肉は最高に美味しかったです。佐伯 風歌(国・美2)東京都私立NHK学園高等学校卒業第16回 全国理容美容学生技術大会理容部門ワインディングワインディングという技術は髪の毛を巻くことでスタイルを作り出す重要な工程であり、理容師としての基礎が問われる部分でもあります。最初は難しさに戸惑うこともありましたが、コンテストという形で自分を追い込むことで技術を格段に向上させることができました。全国優勝!という目標は達成できませんでしたが、人生の中で最も努力し、過酷な期間を乗り越えたことで大きな自信につながり、技術だけでなく精神的にも大きく成長することができました。森 拓斗(渋・理2)静岡県立浜松大平台高等学校卒業辛い時間もやって良かったな辛い時間もやって良かったなと思える大切な時間だったと思える大切な時間だった頑張った時間が自信となり、頑張った時間が自信となり、次の意欲につながる次の意欲につながる全国優勝を目標に掲げ全国優勝を目標に掲げ人生の中で最も努力した人生の中で最も努力した2位技術コンテスト技術コンテストヘアメイクフォトヘアメイクフォト技術コンテスト技術コンテストヘアメイクフォトヘアメイクフォト技術コンテスト技術コンテストヘアメイクフォトヘアメイクフォト第16回 全国理容美容学生技術大会美容部門アップスタイル国際文化ではさまざまなコンテストに出場できるチャンスがあります。私はクリエイティブアップの作品を見て、これが作れたらカッコいいなと思い、挑戦することにしました。朝や放課後はもちろん、夏休みもほぼ毎日学校に行き、練習しました。他の部門の出場者とも仲良くなり、目的を同じくする仲間との絆が深まりました。結果は残せませんでしたが、練習を重ねるごとに自分に自信がつき、新たな意欲が湧いてくるのを感じました。松木 彩純(渋・美2)神奈川県立生田東高等学校卒業12Nguyen Thanh Phong(渋・美2)Free University Berlin(独)卒業第62回 技能五輪全国大会美容職種覚悟を持って技能五輪に挑戦することを決めましたが、いざ本格的に練習が始まると、今までやったことのない技術を慣れない環境でクオリティを意識しながら習得することの大変さを感じました。プレッシャーを強く感じることもありましたが、渋谷校国分寺校の4人の出場メンバーでひたすら練習を繰り返しました。今振り返ると、私一人だけでも、誰か一人が欠けても成立しない、濃密な時間をともに過ごすことができました。茂山 さくら(国・美2)大分県立大分上野丘高等学校卒業1位越野 七海(渋・美2)神奈川県立座間総合高等学校卒業

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る