学園のうたにも謳われておりますが、国際文化学園のうたにも謳われておりますが、国際文化学園では「つくす心」を教育理念として美容学園では「つくす心」を教育理念として美容理容の技術者の育成に力を注いでおります。理容の技術者の育成に力を注いでおります。この「つくす心」とは、言い換えれば奉仕とか、この「つくす心」とは、言い換えれば奉仕とか、ボランティアの精神のことを示しています。ボランティアの精神のことを示しています。奉仕などと申しますと、ともすれば自分にとって奉仕などと申しますと、ともすれば自分にとって何も益のないことと考えがちですが、本来は何も益のないことと考えがちですが、本来は決して自分を犠牲にすることではなく、社会を決して自分を犠牲にすることではなく、社会を通じて自分を生かし、高め、人間として成長し通じて自分を生かし、高め、人間として成長していくことを意味しております。ていくことを意味しております。この学園で懸命に学ぶ生徒一人ひとりが、一日もこの学園で懸命に学ぶ生徒一人ひとりが、一日も早くこの心のあり方に気がついてくれることを、早くこの心のあり方に気がついてくれることを、そしてそれを、日々の姿勢として大きく育ててそしてそれを、日々の姿勢として大きく育てていってくれることを願っております。いってくれることを願っております。この心の上に技術を積み重ねることが、美容理容この心の上に技術を積み重ねることが、美容理容に限らずすべての技術者の成功と、将来の幸せにに限らずすべての技術者の成功と、将来の幸せにつながるのですから。つながるのですから。「つくす心」を大切にしたい「つくす心」を大切にしたい
元のページ ../index.html#3