東京工科大学 大学案内 2025
43/64

より深く、豊かに。表現の幅を追究ムーブコミックは技術的な面だけでなく、ストーリーも好評だったため、発想力や世界観などをより磨きたいです。制作過程では描画ソフト 以外に、プログラミングの知識も要した。そんなときに、工学部の講師に学べたのも東京工科大学ならでは。海外で数々のカーデザインを手がけた元BMWのクリエイティブディレクター※2024年4月の教員情報です8283学院では、ムーブコミックという電子コミックの新ジャンルを 研究しています。学部4年次から継続している内容で、嬉しいことに卒業制作では学内の優秀賞をいただきました。着想のきっかけは、今も大好きでよく読んでいる漫画です。時代が変わり、電子上でしか読めない縦スクロール漫画が出てきましたが、紙時代の様式にとらわれているところが残念でした。そこで、デジタルならではの表現の幅を追究しようと、動的な要素を加えた新しい形式の開発に着手しました。漫画を動かす発想は昔からありましたが、既存のものの着地点は動画です。一方で、ムーブコミックは逆転の発想。動画で構成された1コマが連なることで、漫画スタイルでありながら豊富な情報量と操作性を実現しています。漫画に動きが加わることは学習効果のメリットも大きく、 小学生向けのことわざ学習や、外国籍の方向けのオノマトペ修得などに貢献するデザインとして結実しています。今後の目標は?教授・修士(美術)副学長/デザイン研究科長 伊藤 丙雄研究領域:サイエンティフィックイラストレーション教授・修士(学術) 暮沢 剛巳研究領域:デザイン史、デザイン論教授・修士(美術) 酒井 正研究領域:立体造形、遊具・玩具教授・博士(美術) 末房 志野研究領域:グラフィックデザイン、イラストレーション教授・博士(学際情報学) 松村 誠一郎研究領域:サウンドデザイン、メディアアート、教授・博士(美術) 宮元 三恵研究領域:空間デザイン、ワークショップ准教授・芸術学士 伊藤 英高研究領域:映像メディア、メディアデザイン准教授・芸術学修士 小田 敬子研究領域:アートディレクション、グラフィックデザイン准教授・修士(芸術) 加藤 一葉研究領域:情報デザイン准教授・MasterofArts(indesign) 葛原 俊秀研究領域:ブランディング、サービスデザイン、広告准教授・博士(美術) 田村 吾郎研究領域:空間演出、ビジネスプロデュース准教授・修士(美術) 中島 健太研究領域:映像デザイン、アニメーション(古生物の復元)インタラクションデザイン客員教授准教授・学士(造形) 早瀬 交宣研究領域:映像デザイン(デジタルアニメーション、モーションデザイン、メディアデザイン)、グラフィックデザイン准教授・修士(美術) 深澤 健作研究領域:デザインにおける平面表現研究、講師・修士(造形) 相野谷 威雄研究領域:プロダクトデザイン、デザインマネジメント講師・博士(メディア科学) 井藤 雄一研究領域:映像音響表現、メディアアート講師・博士(美術) 御幸 朋寿研究領域:空間デザイン講師・学士(デザイン学) 田崎 咲絵研究領域:プロダクトデザイン、ブランディングデザイン講師・修士(デザイン) 田邉 雄一研究領域:WEBデザイン、グラフィックデザイン講師・修士(美術) 堀川 卓哉研究領域:3D、プロトタイピング、素材助教・修士(美術) 小山 祐輔研究領域:空間デザイン(建築設計・インテリアデザイン)、助教・修士(美術) 高澤 恭子研究領域:ジュエリー・プロダクトデザイン、助教・修士(芸術工学) 舟山 貴士研究領域:タイポグラフィ、エディトリアルデザイン就職特任講師・修士(キャリアデザイン学) 野条 美貴研究領域:キャリアデザイン、キャリアカウンセリングイラストレーション、ビジュアルコミュニケーションコミュニティデザイン3DCGブランディング、経験設計永島譲二専門分野:カーデザインスワイプと連動して1コマ内のセリフやキャラクターが動き、表現の幅を向上させるフォーマットを研究しています。伝えられる情報量を増すことで、学習効果を高めることも狙いです。大学院 デザイン研究科 デザイン専攻 修士課程1年(取材時)藤嶺学園藤沢高校出身(神奈川県)研究・制作活動紹介はこちら教員一覧 デザイン学部長酒百宏一教授・修士(美術)研究領域:地域社会デザイン、コミュニティデザイン金澤 開太実践経験豊富な教員からの指導研究が楽しい大大LAAB新しい電子コミックフォーマットの研究

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る