東京工科大学 大学案内 2025
39/64

問題を発見・分析し、目に見えない情報を理解してもらうためのデザインを提案 映像、Web、サウンド、プログラミングなど多様な手法を用いて人と情報の関わりを学ぶ 卒業後、ITやWeb関連のほか、社会のあらゆる分野で活躍できる情報デザインの実践力を修得 対象となる多数の人々に届くビジュアルコミュニケーションツールの創出 エディトリアル、ポスター、パッケージなど、グラフィックデザインの学修を通じてビジュアルコミュニケーションを追究 卒業後はデザインや広報関連をはじめ、さまざまな分野への就職が可能主な専門教育科目FeaturesFeatures卒業後を知りたい!情報デザイン専門演習7475Students’ Worksflowerこの作品は、 「“彩り”のあるライフスタイルを提案する」というテーマのもと、帰りたくなる空間として玄関周りの インテリアにパターングラフィックスを展開した提案です。玄関は外とプライベート空間をつなぐ、とても重要な 場所だからこそ、安らぎと少しのときめきを感じるような生活空間に仕上げられています。Students’ Works時間をテーマにしたインタラクションデザイン作品「心拍ジカン」「心拍ジカン」は、鑑賞者が自分の心拍数と同じ速度の映像を見ることができるインタラクション映像作品で、心拍を検知するセンサーを利用して映像をコントロールする仕組みを制作。鑑賞者の心拍について異なる視点を提供 するデザインがなされています。 WebコンテンツデザインスクロールやクリックなどWebの特性を理解し、デザインを実践します。ワイヤーフレーム設計やプロトタイピングを行い、制作(コーディング)ではコードエディターを用いてHTMLとCSSの記述力を養います。視覚デザイン専門演習大学院進学/広告制作会社/広告代理店/印刷会社/出版社/パッケージデザイン会社/デザイン事務所/Web制作会社/アプリ制作会社グラフィックデザイナー・パッケージデザイナー・エディトリアルデザイナー・アートディレクター・UI/UXデザイナー・一般企業における総合職(商品開発、企画推進、広報、営業、制作、マーケティング部門など) ほか※就職実績はP.117をご覧ください。イラストレーション論言葉にできない感情や思想を可視化し、伝えるためのイラストレーションを学修します。カテゴリー別、表現別に各時代のイラストレーションを学び、コミュニケーションを円滑にするデザイン提案力を培います。広告論広告の媒体特性・計画・表現・効果の知識に加え、 広告の受け手を理解し、心を動かす広告の本質的な役割と価値の理解を深めます。さらには、人の心を探究するデザインアプローチの思考へとつなげます。デジタルコンテンツデザイン文系・理系を問わず、プログラミングを理解することが求められています。この授業では、デザインとインタラクションに特化したプログラミング環境を活用し、アルゴリズムによるCG描画を学びます。大学院進学/IT関連会社/広告制作会社/デザイン事務所/Webデザイン制作会社/Webマーケティング会社/映像制作会社/アニメーション制作会社/ゲーム制作会社/CG制作会社 ほかWebデザイナー・UIデザイナー・フロントエンジニア・一般企業における総合職(商品開発、企画推進、広報、営業、制作、マーケティング部門など) ほか※就職実績はP.117をご覧ください。デジタル映像表現映像企画の方法論を学ぶほか、撮影技術や編集ソフトの操作をはじめとする制作技術のレクチャーを受け、CM制作に取り組みます。企画・撮影・編集という全工程を体験し、映像表現に必要なスキルを身につけます。サウンドデザイン電子音楽とシンセサイザーなどの基礎を実践的に修得するとともに、プログラミングによって音響を操作するシステムを構築するためのサウンドプログラミングについて学修します。主な専門教育科目専門演習紹介社会の課題を題材としたビジュアルコミュニケーションの提案を実践。話題となっている社会問題などをテーマに、自分の目線で解釈するためのリサーチを行います。その後、社会問題の解決に取り組む団体のロゴや紙メディア、映像などさまざまな制作を行い、多くの人を対象に伝えるためのデザイン提案を学修していきます。 専門演習紹介社会課題・環境問題をテーマとした「学びのツール」としてのアナログゲームの制作を通して、リサーチ、グラフィック、インタラクションといった情報デザインの重要な要素を学びます。さらに同様のテーマを掘り下げ、映像、アプリ、Web、サウンド、プログラミングなどさまざまなメディアと技法を横断的に活用した企画や、コンテンツ制作を行います。視覚デザインコース多様な社会を対象に、出来事や想いを視覚的に伝えるデザイン表現を学ぶ情報デザインコース拡張する情報社会の課題を、デザイン+テクノロジーで視覚化・解決する

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る