東京工科大学 大学案内|Guide 2024
48/64

202120191234 年次年次年次年次先生や友人と合格祈願へ産業看護学・産業保健学50年後のミライ予想50年後のミライ予想看護師:診察や治療の補助、患者さんと家族のケア、人々の健康保持・増進を担うスペシャリスト。保健師:保健指導・健康教育を通じて人々の病気の予防や健康の維持・増進に貢献する医療専門職。く届けたいという思いから、今は中小企業における健康支援に興味を持っています。五十嵐 保健師コースの学生だけが大企業で産業保健実習をする大学も多い中、本学では看護学科生全員が参加して中小企業実習を行います。企業規模による保健サービスの格差を目の当たりにすることで、白石さんのように問題意識を持つことができたのでしょう。白石 その後の大企業での実習を通してさらに深掘りしたい気持ちが強くなり、卒業研究のテーマも「非正規雇用に遠隔の看護が遠隔の看護がより進化しているかも!?より進化しているかも!?どんな仕事?看護師・保健師とはダミーカリキュラムの詳細はこちら※ 代表的な科目のみ掲載。変更になる場合があります。非正規雇用労働者における産業保健の実態を調査関連する目標◦基礎看護学実習[3週間]◦母性・小児・成人・高齢者・精神看護学実習[計14週間]◦在宅・地域看護学実習[計3週間]◦統合看護実習[3週間]▶ 模擬病棟・模擬患者やICT・メディアを活用し、リアルな演習を通して、臨床判断能力と実践力を育成▶ 多種多様な最適な場での実習を通し、国際的な視点を取り入れた「新時代の看護学」を学修▶ 地域特性を生かし、地域と連携しながら働く人の健康を支える産業保健・産業看護を学修看護師保健師看護学科4年(取材時)十文字高校出身(東京都)[ 主な科目例 ]◦フレッシュマンイングリッシュⅠ・Ⅱ ◦コンピュータリテラシー演習◦フレッシャーズゼミ ◦医療科学の基礎 ◦人体構造学◦人体機能学 ◦人体機能構造学演習◦医学概論 ◦生命倫理 ◦臨床微生物・免疫学◦病理病態学Ⅰ ◦看護入門講座◦看護学概論 ◦基礎看護技術Ⅰ・Ⅱ ほか[ 主な科目例 ]◦臨床心理学 ◦病理病態学Ⅱ ◦疾病治療論Ⅰ~Ⅳ ◦臨床薬理学 ◦保健医療福祉論◦基礎看護技術Ⅲ ◦看護過程 ◦ヘルスアセスメント ◦各看護学概論 ◦各看護学Ⅰ◦保健指導論 ◦医療・看護情報学 ほか[ 主な科目例 ]◦臨床栄養学 ◦各看護学Ⅱ ◦成人看護技術演習 ◦精神看護学 ◦在宅看護学演習◦産業看護学 ◦看護研究 ◦医療安全・人間工学概論 ◦認知症ケア ◦看護倫理学 ほか[ 主な科目例 ]◦卒業研究 ◦看護管理学 ◦災害看護学 ◦看護総合セミナー◦先端医療総合講義 ◦リプロダクティブ・ヘルスケア◦ファミリーサポート論 ◦リハビリテーションケア◦パリアティブケア ほか9293就職先神奈川県予防医学協会取得可能な資格ピックアップピックアップ社会人・国際人として活躍できる教養と、専門科目を学修するうえでのベースとなる基礎教育科目、看護の対象となる人を理解するための専門基礎科目(人間社会と医療)(人体のメカニズムと疾病・障害)を中心に学びます。専門基礎・専門科目(看護の基礎・方法)で、より広い視野を養います。看護を構成する主な概念を学び、「看護とは何か」を考える基盤づくりと、基本的な援助技術のほか、対人関係、対象を理解するための基本的な知識を学びます。専門科目(看護の方法・実践)を通して、より専門的な看護を実践するための知識と技術を修得します。母性・小児・成人・高齢者・精神・在宅・地域の各看護の方法について、臨地実習を含めて学修します。専門科目(看護の統合・発展)によって、より専門性の高い看護を学修します。また、卒業研究を通して研究的な視点を養うとともに、生涯学習習慣の基礎形成をめざします。人体機能構造学演習臨床判断能力向上に繋がるように、解剖見学実習および演習を通じて、人体構造学の学修内容を系統的に学びます。産業看護学国民の半数を占める働く人の健康や安全を支える看護を学びます。•看護師国家試験受験資格•保健師国家試験受験資格[希望者による選抜制(定員20名)]1年次授業が生活の中心に人体構造、生物などは苦手で、とにかくついていくのに必死だった。白石 アルバイトをしていたときに、産業保健はすべての働く人に関係あるものと実感しました。保健サービスを広おける健康管理に関する問題点と産業保健師による支援」を選びました。五十嵐 専門の研究者でも躊躇するような壮大なテーマ だったので、これで進めるの? と確認しました。しかし、 以前からこの問題を口にしていたことを思い出し、最後には協力を約束しました。白石 先生が仰るように、やはり1年弱で取り組むにはテーマを広げすぎたと感じます。論文執筆に何度も行き詰まり、先生にご助言をお願いしました。五十嵐 とても良い内容になったと思いますよ。白石 ありがとうございます。先生には私が決めたことに対して背中を押すようにサポートしていただくことが多く、本当に感謝しています。3年次看護師の臨床実習へ得意分野の違う5病院で計2ヶ月の臨床実習。附属病院がない大学に比べ、多様な施設で経験できる強みを感じた。入学前から保健師を志望していた思いの強さと聡明な文章力で、最終的には合格できましたが、苦手な点は工夫してねと伝えました。白石 ご指摘いただいたところは、自分でも気づいていたので、そのときは悔しくて涙が出ました。五十嵐 考えすぎて慎重になっていたのでしょう。内面には芯の強さを持ち、決めたらやり遂げる人なので、グループワークや面接を繰り返しながら、自分の考えをきちんと伝えられるようになったと思います。夢見た職種に就けた今後は、日々研鑽しながらさらに成長していってほしいですね。専門分野の基礎と深い教養を学修専門知識と技能を修得する看護学を体系的に学ぶ4年間の学びの集大成へ困難も、充実した環境と友人の支えで解決できました保健師になる夢を胸に入学2023年実施国家試験合格率[新卒](全国平均90.8%)(全国平均93.7%)Features卒業後の進路国公私立大学病院や総合病院をはじめとする医療機関/訪問看護ステーション/保健所/都道府県・市町村(保健部門)/企業の健康支援管理部門/大学院・専攻科進学 ほか *看護師に加え、保健師としての就職も多く輩出しています。※就職実績はP.109をご覧ください。社会の看護ニーズの変化に対応できる「新時代の看護学」をその手に五十嵐 千代 教授白石 栞4年間の学びの流れ国家試験対策 教員だけでなく外部機関も活用し、一人ひとりに合ったきめ細やかなサポートにより、開学以来、常に全国平均を上回る高い合格率を継続しています。学生と先生のタイム20202年次オンライン授業に辟易オンライン授業が大半に。グループワークは気を遣ってあまり進められなかった。選抜面接で話せなかった悔しさをバネに五十嵐 実は保健師のルートに進むかどうかの選抜面接で白石さんは、緊張のあまり、うまく話せませんでしたね。20224年次保健師実習と卒業研究実習先企業で健康教育を実施。保健師さんから、自分たちが行っているものとほぼ同様にできていると言われ嬉しかった。白石さんの成長の歩み中小企業における健康支援に興味TALKTALK97.6%100%看護学科

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る