北里図鑑2023
14/20

KTASATOKONETACOLLECTONまるで牛乳の広告に出てきそうな、見渡す限りの自然に囲まれた広大な草原。放牧されているヤギや羊が駆け回り、牛舎や豚舎からは動物の鳴き声が絶えず、さらには飼料の牧草やトウモロコシも栽培されていて……。実はここ、十和田キャンパスの施設のひとつ、その名も「十和田農場」!学などの実習や、獣医学、畜産に関わる研究を行っています。また、ここでは課外活動も行われていて、牛舎の掃除や牛の世話をする「牛愛好会」なる部活動が。牛の背中に乗ったりもできるそうで、ちょっぴりうらやましい……(ちなみに「ノーザンファーム・ミスベンティー・ハナエ」という、生まれる瞬間を発見した学生の名前が付けられた牛もいます)。そのほか、「マンクス・ロフタン種」という日本に50頭ほどしかいないというレアな羊が飼われていて、その貴重な羊毛が販売されているなど、話の種が尽きない十和田農場。ちなみに北海道には350頭の牛を飼育している「八雲牧場」もあります。本当に大学動物行動なんですか!?    I I 私もかわいい羊のお世話をしに毎日通っています!西口綺花さんキャンパス内の有名人やほかにはない部活動、面白い研究室、ちょっぴり珍しい施設などなど……。相模原キャンパス、白金キャンパス、十和田キャンパスを巡って現役学生たちから教えてもらった、大学案内には載っていないかもしれない(!?)北里大学のレア情報をたっぷりお届けしちゃいます!獣医学部動物資源科学科4年14キタサトコネタコレクション動物たちが過ごす広大な農場01KONETAKITASATO KONETACOLLECTION

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る