日 程QQQ ❶❷❸❹❺2425その他、奨学金についての質問は学生課に相談して下さい。 ※支給対象プログラムについてはP.25参照。大学間(または学部間)で協定を結んでいるため、教育レベルの質が保証されています。また、留学の事務手続きについても教職員から必要なサポートが受けられます。協定留学奨学金として、恵泉の授業料が下記の通り減免されます。1年協定留学:年間授業料の3/4免除6ヶ月協定留学:年間授業料の1/4免除留学先で修得した単位は、申請および学内での審査のうえ、恵泉女学園大学の単位として認定されるものもあります。 *TOEIC-IP試験の詳細は、キャリアセンターにお問合せください。 *上記年間予定は変更の可能性があります。 受検にあたっては@K&学内掲示で最新試験情報を確認しましょう。 *なお、タイ語圏や中国語圏、韓国語圏への留学を希望する場合は、語学力を確認するためにも個人で検定試験を受験しましょう。協定留学期間は、在学期間とみなされるため、卒業に必要な条件を満たしていれば、留学期間を含めて4年間での卒業が可能です。*支給金額×滞在期間分が支給されます。*経済状況、成績状況の審査があります。語学研修タイ国際ワークキャンプフィールドスタディ(FS)協定留学海外インターンシップキャリアセンター※❹❺はオンラインで実施教務課語学研修短期FS長期FS申込先申込先日 程日 程研修先教務課申込先支給金額長期休暇中に開催される2週間〜1ヶ月程度の主に、語学を学ぶためのプログラムです。春期休暇中の3月に、タイ・パヤップ大学と共催で行うプログラムです。北タイの農山村に滞在し、ボランティアワークや礼拝を通じて学びを深めます。事前授業、現地学習、事後授業の履修がセットになっているプログラムです。2週間程度の短期FSとタイで約5ヶ月滞在する長期FSがあります。6ヶ月または1年間、海外の大学(あるいは大学附属の語学学校)に留学し、語学や所属学部の授業を履修することができます。夏期休暇中、マレーシア・UTAR大学にてインターンシップを行います。英語でのコミュニケーションが必須となります。貸 与 恵泉女学園大学短期貸与奨学金:大学が独自に用意している貸与型奨学金。大学主催の海外プログラム参加費用の40%(上限20万円)までを希望者へ貸し付けます。希望する場合は、事前の申込が必要となります。※在学中の貸付限度額は25万円まで。 ※学内審査により、貸与の可否が決定されます。給 付 JASSO奨学金:日本学生支援機構による給付型奨学金。年度により支給対象プログラム及び支給対象者の条件が異なります。支給対象プログラムに選定されている場合、各プログラム説明会時に、申請方法や奨学金の説明を行います。方は学習計画を立てるためにも、早めの相談と検定試験への挑戦を心がけましょう。4 月23日(土)7 月23日(土)10月15日(土)2月6日(月)〜10日(金)※2月27日(月)〜3月3日(金)※秋学期 実施予定対象者:1年生(英語Ⅰ授業内で実施)フィリピン(サン・アグスティン大学)東アジアフィールドスタディタイ長期フィールドスタディ実施未定¥70,000¥70,000¥70,000/月STUDY ABROADLet’s学内では以下の日程でTOEIC-IP、TOEFL-ITPの団体向けテストを受けることができます。海外留学を検討している方は、この機会を利用して自分の語学力を確認しましょう。なお、英語プログラムに参加する際は、事前事後のTOEICもしくはTOEFLテストの受験が必須となります。(P.26「海外プログラム参加にあたって」参照)協定校留学の利点2022年度 学内で開催される語学検定試験 年間予定2022年度 JASSO奨学金支給プログラムTOEIC-IP試験(年間5回)TOEIC-Bridge試験安 心経済的支援TOEFL-ITP試験(年間1回) 単 位4年間で卒業同じ渡航先で同じ期間のプログラムがあるけど、それぞれの違いは何ですか?海外プログラムの奨学金はありますか?語学検定試験の勉強方法について誰に相談すればいいの?A.A.海外プログラムの奨学金は主に「貸与」と「給付」の下記2種類があります。A.受講している語学クラスの先生やアドバイザー、ゼミの先生に相談してみましょう。協定留学を考えているQ&A
元のページ ../index.html#14