恵泉女学園大学 CAMPUS GUIDE 2023
9/56

● オーストラリアン・カトリック大学● ビクトリア大学● サン・アグスティン大学短期海外語学研修● チチェスターカレッジ● 聖公会大学● 梨花女子大学● 上海杉達学院大学● 延辺大学● ノースウェスタンカレッジ● チチェスターカレッジ● ダブリンシティ大学● 新羅大学● 聖公会大学● 梨花女子大学● 韓信大学● 上海杉達学院大学● 外交学院大学長期海外留学(協定校)● 世新大学● パヤップ大学QAQA➡➡➡➡71年次3年次4年次国名国名オーストラリアカナダフィリピンイギリス韓国中国アメリカイギリスアイルランド韓国中国台湾タイ大学名大学名TOEIC®800点相当の英語力をめざそう!奨学金として、本学の授業料が下記の通り減免されます。国際社会と深く関わることができる英語力を身につけるための、選抜プログラムです。多様な活動を通して、英語を使いこなす力を段階的に養います。Projects/Activities(例)● 少人数クラスで週7時間以上の英語インプット● 多種多様なトピックを英語で学ぶ● e-learning● スピーチコンテストにチャレンジ● TOEIC対策クラスの受講とTOEIC受験Projects/Activities(例)● イングリッシュセミナー受講● ティーチングアシスタントとして働く● 小学校で英語を教える● 英語でのキャンプ● Keisen Festival English ActivityProjects/Activities(例)● Group Projects● Group Conference Presentation● Mentoring Younger Students● Workshop PresentationProjects/Activities(例)● Teacher Assistant● Graduation Thesis in English● Garden Guide in English● Video Project in English● Teacher-supported MOOCs短期海外語学研修は、春休みや夏休み中に欧米やアジアで語学を学ぶプログラムです。長期海外留学は6ヶ月または1年間、本学の協定校である欧米やアジアの大学へ留学します。授業料減免制度協定留学1年6ヶ月 恵泉女学園大学奨学金(貸与型)語学研修・フィールドスタディ外部奨学金(給付型)JASSO海外留学支援制度奨学金協定留学の場合、留学期間は在学期間とみなされるため、卒業に必要な条件を満たしていれば、留学期間を含めて4年間での卒業が可能です。海外プログラムの奨学金はありますか?「貸与型」と「給付型」の2種類の奨学金や、授業料が減免される制度があります。留学をしても4年間で卒業できますか?年間授業料の3/4免除年間授業料の1/4免除大学主催の海外プログラム参加費用の40%(上限20万円まで)を貸与※在学中の貸付限度額は25万円まで。日本学生支援機構による奨学金制度。年度により支給対象プログラムおよび支給対象者の条件が異なります。自分の英語力に自信をもつ自分で英語を学ぶ力がつく英語を使って自分と他者と社会をつなげる英語力をもって未来に踏み出す2年次国際交流Q&A短期海外語学研修/長期海外留学Global ChallengeProgram(GCP)

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る