恵泉女学園大学 CAMPUS GUIDE 2023
15/56

4年間の学びのながれ[ テーマ例 ]4年次3年次2年次専門性を高めたい分野が学べるゼミを選んで所属し、問題解決の方法を学びます。テーマによっては他学科の学びも融合させる多文化オープンコースのゼミも選択できます。社会で求められる論理的思考力や問題発見力、文章力を高めるため卒業論文を必修としています。2万字以上の論文を書き上げられるよう、教員が丁寧に指導していきます。13ゼミ 学科基礎演習2年次のうちに、3年次以降にどちらで学んでいくかを決めるよ。学問の基礎的な考え方を学びながら、自分の関心に即して、社会的・文化的な問題を探します。3・4年次に向けて自分の研究テーマを設定する準備を進めます。ゼミ 専門演習宗教文化/世界遺産/歴史/多民族共生/LGBT/環境問題/ツーリズム/メディア学科で専門性を磨くなら学科専門領域新しい関心事を深堀りするゼミ 卒業論文演習多文化オープンコースは他学科の学生と一緒に学ぶよ。専門基礎科目を学ぶ生涯就業力につながる学び多文化オープンコースMy Life. My Future.

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る