城西大学 GUIDEBOOK 2023【第2版】
94/132

4年次3年次2年次1年次093JOSAI UNIVERSITY 2023教員になるための資質の向上をモットーに、教員免許状の取得や教員採用試験の受験対策などさまざまなニーズにお応えします。教員養成課程を取り巻く最新の書籍、各都道府県の採用試験関連情報、志願書や要項及び過去問題集など、多くの資料を取り揃えています。免許状取得の流れは右のようになります。学年を追うごとに実習系が多くなっていきます。2年次にはスチューデント・インターンシップを開講しており、教育実習前に実際の教育現場を体験できます。また、教育実習直前にはCBTテストを導入しました。教職課程センター事務室では、教職履修者に対して学年別のオリエンテーションを開催し、時間割や履修相談、介護実習や教育実習、教員免許状の申請など手続きに関することを全て行っており、一人ひとりの相談に丁寧な対応を心がけています。介護実習や教育実習などの実習では説明会の実施、実習先との連絡、申請から実習後の手続きなどを行っています。教員免許状の申請では大学での一括申請に関する説明会の実施から書類の受付・申請まで、また自治体ごとに異なる個人申請に関しても個別に対応しています。教員をめざす上で基礎的な事象を身につけます。教員としての資質・能力を身につけます。教壇に立つための知識・技能、実践力を身につけます。教員として教壇に立つ最終確認を行います。■ 教育学概論A■ 教職論 など■ 生徒指導■ 教育心理学■ 教育学概論B■ 教育方法 など■ 特別活動論■ 教育相談■ 介護等体験実習■ 各教科教育法 など■ 教育実習■ 教職実践演習教職課程センターSUPPORT教職教員免許状の取得をしっかりサポートサポート教職養成プログラム

元のページ  ../index.html#94

このブックを見る