077 JOSAI UNIVERSITY 2023コアユニット(必修科目)英語を使った仕事がしたい!必修20単位社会人として必要となる英語、一般常識などの基礎力を養います。また、ビジネスに関する基礎知識とコミュニケーション能力を身につけることができます。ビジネスユニット国際教養ユニット情報ユニットコアユニットビジネスユニット会計ユニット販売・接客ユニットコアユニット(必修科目)資格を持って活躍したい!メディアデザインユニットホテル・観光ユニット情報ユニット会計ユニット情報ユニット販売・接客ユニット9のユニットから、職業、資格取得に直結する「ユニット」を選択し、組み合わせて履修するという、自由度の高さがビジネス総合学科の学びの特徴です。「ユニット」を組み合わせることで将来の職業選択の幅を広げるとともに、就職活動での自分の付加価値を高めることができます。実践しながらビジネスに強くなる選択18単位 開講科目●インターンシップ Ⅰ・Ⅱ ●ビジネス・コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ●プレゼンテーション演習 ●経済学基礎 Ⅰ・Ⅱ ●キャリアデザイン●ビジネス特別講義 こんな仕事をめざすなら◆営業スタッフ ◆企業開発スタッフ ◆広報・宣伝スタッフ◆総務スタッフ ◆市場調査(マーケティング)スタッフ ◆秘書 ◆ファイナンシャルプランナー ◆不動産取引スタッフ ◆マーチャンダイザー会計・簿記のスペシャリストをめざす!選択16単位 開講科目●簿記原理 ●会計学基礎 ●簿記演習 Ⅰ・Ⅱ ●経営財務論●経営分析論 ●公認会計士入門 Ⅰ・Ⅱ こんな仕事をめざすなら◆経理スタッフ販売の知識とスキルを身につける選択12単位 開講科目●マーケティング基礎 Ⅰ・Ⅱ ●心理学基礎 ●接客英語 Ⅰ・Ⅱ(CR英語) ●産業心理学 こんな仕事をめざすなら◆商品販売(ショップ)スタッフ ◆バイヤー ◆自動車セールススタッフ ◆ホールスタッフ ◆ファッションアドバイザー社会で必要とされるスキルと基礎力を養う全員必修のユニットコンピュータに精通した人材を育成選択16単位 開講科目●初級プログラミング演習 ●中級プログラミング演習 ●情報処理基礎●経営プログラミング演習 ●ビジネス・コンピューティング演習●コンピュータ会計 ●コンピュータ演習 Ⅰ・Ⅱ こんな仕事をめざすなら◆OA・PCインストラクター ◆カスタマーエンジニア ◆サーチャー ◆ITコーディネーター ◆OA・PC オペレーター ◆セールスエンジニア◆ヘルプデスクメディアを通して情報社会を学ぶ選択10単位 開講科目●メディア文化論 ●デザインの基礎 ●デザイン演習 ●映像制作の基礎●映像制作演習 こんな仕事をめざすなら◆アートディレクター ◆イラストレーター ◆エディトリアルデザイナー ◆グラフィックデザイナー ◆DTPオペレーター観光を通してホスピタリティを学ぶ選択12単位 開講科目●ホテルビジネス入門 ●ホスピタリティーサービス●地域連携 Ⅰ〜Ⅳ(まちづくり) こんな仕事をめざすなら◆ウェディングプランナー ◆エコツアーインストラクター◆グランドスタッフ ◆テーマパークスタッフ ◆バンケットスタッフ ◆リゾート施設運営スタッフユニット組み合わせ例ユニットシステム 自分の将来に結びつく専門的な8種のユニットと基礎を学ぶコアユニットCASE 1海外研修や英会話を中心に実践的な英語のスキルを身につけます。CASE 2簿記、コンピュータ、販売士などのビジネススキルを身につけます。将来に合わせて組み立てる、自分だけ
元のページ ../index.html#78