城西大学 GUIDEBOOK 2023【第2版】
64/132

医薬品・化粧品・食品プロデューサーの育成大学院への進学今後、食品や化粧品であっても医薬品との区別が困難なほど強い作用を持つ商品が開発・販売されることが予測されます。安心して「美」や「健康」を保つためには、日本の食品、化粧品、医薬品に関する高い技術を世界に発信することが大切です。本学科では世界に羽ばたく医薬品・食品・化粧品の産業分野で活躍できる専門家・技術者を育成します。063 JOSAI UNIVERSITY 2023 Focus薬科学科の特色ある学び医薬品・化粧品・食品世界に羽ばたくの専門家になる6割の学生が研究職をめざし大学院へ薬科学科では研究職をめざす学生が多く、6割の学生が大学院に進学しています。特例として極めて成績優秀な学生には、3年次終了までに卒業可能科目数及び単位数を満たしていれば大学院受験が認められることがあります。大学院進学者の就職率は高く、100%です。薬科学の専門家として磨きをかけるための学び

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る