What’sLaboratory?011 JOSAI UNIVERSITY 2023 JOSAI実験や研究にあたり、担当教員から丁寧な指導が受けられるのが少人数のメリット。コミュニケーションを取りやすく、研究への理解が深まります。学内の他学科や他大学と合同で研究を進めることもあります。それぞれ得意とする分野の専門知識をあわせることで研究の幅が広がります。研究室によっては最新の施設、設備で研究することができます。充実した研究環境で時代の最先端をいく研究を実現することができます。所属した研究室で、自分の興味あるテーマについて取り組みます。最終学年ではそれまでの学びの集大成として卒業研究に挑戦します。キャリアサポートセンターや学科に加え、研究室でもしっかりキャリアをサポート。教員や大学院生が就職、進学など将来について相談に乗り、支援する環境があります。所属している研究室での研究をさらに深めるために大学院へ進学する学生も。大学院卒が有利とされる研究開発職への就職をめざして進学するケースも多いようです。学んできた専門分野の基礎知識をベースに教員の指導を受けながら興味あるテーマに取り組みます少人数制だから研究への理解が深まる枠を超えた学びで研究の幅が広がる自分の興味あるテーマの充実した施設、設備で最先端の研究ができる研究を追求できるキャリアサポートもより専門的な研究に充実!大学院で城西の研究室って?研究室
元のページ ../index.html#12