実践女子大学 GUIDEBOOK 2026
42/78

123グループワークを通して、他者との協働やビジネス社会学科JISSEN WOMEN'S UNIVERSITY41CHECK!消費者の心理行動マーケティング論ビジネス会計学戦略消費者問題経済学行政労働法律観光学企業法学SHIBUYACAMPUS経営・マーケティング系グローバル・社会系社会フレーム系「ビジネス社会学科」の詳しい情報はこちらをチェック!学びのKEYWORDS組織マネジメントデータ分析商品企画社会調査経営学ビジネスコミュニケーション学グローバル社会国際経済学人事管理国際経営学リーダーシップ国際企業関係法学■ 高等学校教諭一種免許状(公民)■ 中学校教諭一種免許状(社会)■ 司書■ 司書教諭(要教員免許)■ 学校司書■ 学芸員■ 公認心理師国家試験受験資格 (要実務経験又は大学院修了)■ 認定心理士■ 社会調査士■ 児童指導員今より、「よりよくする仕組みやモノ・サービスなどを生み出すこと」のための、ビジネス視点が養われる3つの学系。学びの特徴1年次から少人数のゼミに所属し、グループワークなどを通して主体性・ディスカッションスキルが身につく社会連携・PBL授業を通して、問題発見力、課題解決力など実践的なビジネススキルを養うことができるプロジェクトマネジメント能力、リーダーシップを身につける取得可能な資格人間社会学部#ビジネス#経営#マネジメント#戦略#イノベーション#企業分析#消費者心理#観光経済#ビジネスと法律#グローバル経営

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る