実践女子大学 GUIDEBOOK 2026
33/78

管理栄養士免許管理栄養士国家試験栄養士免許取得※卒業後、栄養士として1年間の実務経験を要する。受験は卒業後2年目以降。※ 本学の健康栄養専攻を卒業した場合※取材は、在学中に行ったものであるため内定情報となります。厚生労働省が定める施設で「栄養士」としての実務経験を1年以上経ることによって、管理栄養士国家試験の受験資格が得られます。第39回管理栄養士 国家試験合格率(2025年3月管理栄養士専攻卒業生実施)Pick up!32STUDENT'S VOICE管理栄養士を目指しています!フードスペシャリスト受験資格食品衛生監視員(任用資格)食品衛生管理者(任用資格)社会福祉主事(任用資格)管理栄養士国家試験受験資格 栄養士 栄養士※から管理栄養士を目指すには健康運動実践指導者受験資格社会調査士内定先:社会医療法人財団 慈泉会 相澤病院食事計画や栄養指導を通じて健康管理や生活習慣病の予防を支援する重要な役割を担います。資格取得には、大学で栄養学を中心とした所定の課程を修了後、国家試験に合格する必要があります。卒業後、栄養士として実務経験を積むことで国家試験受験資格を得ることも可能です。【取得可能な学科・専攻】 管理栄養学科、健康栄養専攻※4年次に関連講義や演習を複数開講しています。また、月1回の模擬試験や長期休暇中の補習を実施し、全学年対象のe-ラーニングシステムも導入。学生はスマートフォンやパソコンを活用して、過去問題に取り組み、自分のペースで復習や試験対策が可能です。栄養士は、栄養バランスの良い食事を計画し、調理・栄養管理を行う専門家。保育園、学校、病院、福祉施設などで、健康を支える食事を提供します。大学や専門学校で栄養学や食品学、調理実習を学び、卒業と同時に資格を取得できます。【取得可能な学科・専攻】 健康栄養専攻、管理栄養学科健康運動の指導やプログラムを企画する専門資格で、スポーツジムや自治体などの健康事業に携わります。運動生理学や健康管理学など、健康・運動分野の科目を学び、資格試験を受験することで取得できます。【取得可能な学科・専攻】 食デザイン専攻、健康栄養専攻アンケートやデータ分析を通じて、社会の動向や実態を調査する専門資格です。統計学や社会学を学び、調査計画の設計やデータ解析の技術を修得することで資格が取得できます。研究やマーケティング分野でも活躍します。【取得可能な学科・専攻】 人間社会学科、ビジネス社会学科、社会デザイン学科、生活心理専攻、幼児保育専攻 国家資格生活科学部 食生活科学科 管理栄養士専攻2025年卒業(長野県 松本県ヶ丘高等学校出身)食品の開発やマーケティングに携わる知識・技術を有することを認定する資格です。新商品の開発や食材の提案・企画など、食のプロとして多方面で活躍します。大学で食品学や栄養学、経営学などの科目を履修することで受験資格を得られます。【取得可能な学科・専攻】 食デザイン専攻 国家資格食品の製造・流通・販売現場を監視し、食品の安全を守る公務員専門職。食中毒の予防や食品表示のチェックを行い、安全な食生活を支えます。大学で食品衛生や栄養学を学び、国や自治体で食品衛生監視員として任用される際に活かせる資格です。【取得可能な学科・専攻】 食デザイン専攻、健康栄養専攻、管理栄養学科食品工場で安全な食品づくりを指導したり、衛生基準を守るための仕組みを作るなど、食品の製造現場で衛生管理を徹底する役割を担います。大学で栄養学や衛生学を学び、卒業後に任用されることで資格が認められます。【取得可能な学科・専攻】 食デザイン専攻、健康栄養専攻、管理栄養学科福祉施設や自治体で、生活相談や支援を行うための資格です。相談業務や福祉サービスの提供を担い、地域住民の暮らしを支えます。大学で社会福祉学や関連科目を履修し、所定の条件を満たすことで任用資格が得られます。【取得可能な学科・専攻】 人間社会学科、ビジネス社会学科、社会デザイン学科、食デザイン専攻、健康栄養専攻、管理栄養学科、生活心理専攻、幼児保育専攻試験勉強は春休みから開始しました。放課後に図書館に寄り集中して取り組んでいます。将来は病院管理栄養士として食を通じて患者様の健康や疾病治療に貢献したいと考えています。実務経験(1年以上)GUIDEBOOK 2026 管理栄養士合格のための対策講座92.3%調理・衛生・フード健康・福祉マーケティング

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る