実践女子大学 GUIDEBOOK 2026
22/78

協定校派遣留学交換協定校留学 アメリカ カナダ クロアチア フィリピン[イギリス][マレーシア]21REPORT 02留学・グローバルインターンシップREPORTGIグローバルインターンシップ対応文学部 英文学科 4年(千葉県 千葉市立稲毛高等学校(現:千葉市立稲毛国際中等教育学校)出身)人間社会学部 現代社会学科(現 ビジネス社会学科) 4年(埼玉県 星野高等学校出身)サセックス大学期間:6カ月幼い頃からピアノを学び、イギリスの音楽にも関心があったので留学先として決めました。動物愛護や環境保護の観点からヴィーガンが選択肢にあるイギリスで、肉を食べる私を尊重してくれたホストファミリー、自分の意見を主張することを重んじる文化、議論を重ねて理解を促す刺激的な授業、絆を深める社交場としてのパブの文化などが印象に残っています。「素敵なコミュニケーションが取れるのだから君の英語も素敵」と言われ、完璧な英語にこだわらなくてもいいと自信を持つことができました。授業やボランティア活動などでの現地の学生との交流で、異なる民族が互いの文化や宗教を尊重して共存する素晴らしさに触れ、相手の意見に耳を傾ける大切さを学びました。また授業とは違う訛りのある英語が聞き取れず、最初は分かったふりをしていましたが、それでは上達できないと、分からない時には聞き返すようにしました。留学中に「とりあえずやってみよう」と実践したことで成長できたと感じます。この気持ちを胸に、いつかは海外に携わる業務もしてみたいです。トゥンク・アブドゥル・ラーマン大学期間:6カ月JISSENの協定校・提携校 イギリス オランダ アイルランド ドイツ フランス スペインREPORT 01イギリスと日本の文化の違いを交流から知ることができました エストニア リトアニア 中国 ジョージア エジプト タイ カンボジア マレーシア 韓国 台湾 ベトナム インドネシア オーストラリア ニュージーランド多民族国家で学んだ「互いを尊重する大切さ」と「挑戦する心」JISSEN WOMEN'S UNIVERSITY24カ国・地域59大学・学校

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る