実践女子大学 GUIDEBOOK 2025
37/78

POINTSTUDENTVOICE3世界の美術a4博物館展示論「美学美術史学科」の詳しい情報はこちらをチェック!文学部美学美術史学科GUIDEBOOK 202536月火水木金土125bb'S オンデマンド3年次の時間割例です。3年次は「演習」の授業を2つ履修し、4年次の卒論ゼミで自分が研究したい分野を専門的に学びます。この例では学芸員資格を取得するため、3年次から博物館学課程の授業を履修しています。博物館情報・メディア論西洋近代美術史特講b博物館資料保存論※こちらの時間割表に記載のものは対面で実施しています。・日本美術史特講b・東洋の美術a時間割例 [ 3年後期 ]保存修復b博物館教育論仏教美術史特講日本近代美術史日本の美術a仏教美術史演習演習b博物館実習1a・日本の美術b・西洋の美術b通年集中・博物館実習1b美学美術史学科 4年(東京都 都立青梅総合高等学校出身)まず1年次、西洋、アジア、日本、美学、民俗芸能など幅広い分野の美術の歴史を学び、基礎的知識を身につけます。2年次から徐々に自分の専門分野を絞り、ゼミで研究を進めていきます。座学だけでなく実技も履修でき、希望すれば論文ではなく制作での卒業も可能。文学部と芸術大学の融合のような学びが得られます。他学部との交流や課外授業も多く、広い視野を養える環境だと思います。#デザイン実習 #文化財 #パフォーミング・アーツ #美術館 #見学授業#研修旅行 #美術科教員免許 #学芸員世界のさまざまな芸術や美術作品を知ることを通じ、文化や歴史の多様性を尊重し、社会に貢献する力を身につけます。また美術や文化について的確な言葉によってその魅力を伝える力を養います。「いいね」だけではない、「言葉」によるアートの考察。

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る