PICKUP!PICKUP!実践の実践 〜 先輩たちの成長ストーリー〜15STEP1STEP2STEP316×× 総合デジタルファームである電通デジタルによるマーケティング技法のレクチャーを受けるSTEP1キックオフでは、「ターゲット設定」や「顧客の購買に至るプロセス」など、マーケグループワークによる課題研究を進め、ゼミ内での発表を実施各自のモチベーション維持のためグループワークで課題研究を行い、授業時間とそれ以外の時間も活用して実際の店舗も見学。自分たちで考案した施策をまとめて企業の方々の前で発表し、講評をいただきました。STEP2他大学も参加するイベントで発表を行い、刺激ある交流となるゼミ内の発表で代表に選ばれたグループが、渋谷で行われたパブリックなイベントで、他大学と共に発表を行いました。医学部など異なった見地からの発表もいろいろあり、新たな刺激を得ることができました。STEP3都市コミュニティ研究の一環として、アサヒビールと電通デジタルの合弁会社と連携し、飲食店への集客施策を研究しました。実際に飲食店を訪問し特徴と課題を検証し、若い世代をターゲットにInstagramを活用。「推し活」を用いる提案で、他大学も参加するイベントでの提案機会もいただきました。マーケティングの基礎とプレゼンテーション能力を学べる実践的な授業で、就職活動にのぞむ自信がつきました。渋谷の街が教材になるマーケティング実習「演習ⅢA・演習ⅢB」アサヒビールと電通デジタルの合弁会社が渋谷で展開する「SUMADORI-BAR SHIBUYA」を実地教材とした実習。学生たちは実際に店を訪れ、顧客層や周辺環境を資料とした集客施策を提案します。地域社会学を応用した広告マーケティングを、都市の中にいながら学ぶことができます。発表時には他大学との連携もあり、企業連携の理想的なケースとして学外からも注目されています。JISSEN企業連携人間社会学部 人間社会学科 4年(栃木県 県立宇都宮女子高等学校出身)JISSEN×企業連携ティングの基礎や専門用語などを学び、集客のための施策を考案し提案する際の手順(スライドの作成など)の説明を受けました。国際的視点から人権問題を考える「実践キャリアプランニング」外資系企業ロレアル パリ(日本ロレアル)との連携授業は、同社が取り組む女性の活躍を支援するプロジェクトの一環として行われています。ストリートハラスメントや差別的広告表現に関する国際的潮流を学び、人として取るべき行動や日本の社会的課題についてディスカッションします。企業研究の枠を超え、人権問題について語り合える場は貴重な存在と言えます。JISSEN×企業連携「人権問題を意識し、配慮のある広告をつくるために大切なこと」というロレアル パリ(日本ロレアル)からの課題に対し、LGBTQやジェンダー問題、人種問題などの観点から考察した広告の比較などをプレゼンテーションし、講評をいただきました。授業を機に女性が公共の場で嫌がらせを受けるストリートハラスメントや人権問題への意識が高まり、ニュースや企業姿勢に注目する機会も増え、自分に何ができるかを考えるようになりました。女性を脅かす社会問題について、ロレアル パリ(日本ロレアル)よりレクチャーを受ける女性が公共の場所で侮辱的な言葉をかけられたり、性的被害を受けたりする「ストリートハラスメントの対策」「人権に配慮した広告表現とは」などの課題が提示され、今ある女性の人権問題に目を向けることができました。グループワークによるディスカッションと提案資料の作成を行う約2週間の時間を効率的に使い、グループワークで提起された問題について意見を出し合い、資料をそろえ、プレゼンテーションの準備を推進。初対面に近いメンバーとチームワークを高めることも課題となりました。最終発表で、ロレアル パリ(日本ロレアル)から企業賞を受賞最終授業で各グループが発表を行い、ロレアル パリ(日本ロレアル)から講評をいただきました。CM映像などの資料を取り入れ、伝わりやすさと発表の時間配分を第一に考え、実施しました。その結果、企業賞に選んでいただきました。この授業を通して、企業人としての目線で課題への向きあい方を考えることができました。生活科学部 食生活科学科 食物科学専攻 3年(埼玉県 県立松山女子高等学校出身)JISSEN企業連携都市と地域の社会学に企業戦略を加え、マーケティングの基礎を学ぶアサヒビールと電通デジタルの合弁会社による店舗「SUMADORI-BAR SHIBUYA」で、集客施策を実体験する人権問題に対する課題研究を通じ、企業への理解と問題意識を高める女性活躍を支援するロレアル パリ(日本ロレアル)が提起する人権問題について考察を深めるMy STEP 私の成長ストーリーMy STEP 私の成長ストーリー#01#02
元のページ ../index.html#9