ISSEN7/29sat.7/23sun.7/9sun.9/17sun.7/8sat.8/20sun.6/11sun.8/6sun.−−−−−−−J7520243/24sun.76オープンキャンパス個別学校見学受験生サイトオープン!LINE公式アカウント学内奨学金 2023年度実績/参考本学関連団体・学外奨学金・その他2023年度 オープンキャンパス日程Information【成績優秀者に対する学業奨励金】【課外活動・留学に対する奨励・支援金】【経済的支援を対象とした奨学金】【岩村町からの進学を歓迎する奨学金】【独立行政法人 日本学生支援機構/文部科学省】種 類貸与【一般社団法人教育文化振興実践桜会】【実践女子大学・実践女子大学短期大学部後援会】種 類貸与【その他】名 称学祖下田歌子奨学金(卒業年度)学祖下田歌子奨学金(在学年度)名 称羽山昇・昭子奨学金実践チャレンジ奨励金(戸野原須賀子奨学金)短期大学部留学者奨学金(創立120周年記念奨学金)JISSEN Student's Reflection Award名 称佐久間繁子ファーストイヤースカラシップ教職員奨学金常磐松奨学金(創立120周年記念奨学金)名 称実践女子学園 下田歌子奨学金(創立120周年記念奨学金)名 称独立行政法人日本学生支援機構奨学金高等教育の修学支援新制度名 称実践桜会奨学生名 称応急特別奨学金地方公共団体・民間団体奨学金株式会社日本政策金融公庫教育ローン提携学費ローン募集期間は4月〜5月に集中しており、金額、貸与・給付期間、出願資格などの条件が異なります。各団体から募集要項が届きましたらHPでお知らせします。奨学団体が独自で募集を行っている場合は各自で直接お問い合わせください。日本政策金融公庫が行う国の教育ローンについては各自でお申し込みください。(株)オリエントコーポレーション、SMBCファイナンスサービス(株)の提携教育ローンは、入学金や授業料などの学納金を左記信販会社が学費負担者に代わって学園に立て替え、学費負担者より信販会社に毎月分割で返済する制度です。種 類給付 (推薦型)30万円記念品贈呈 (推薦型)種 類給付 5千円〜20万円(応募型)給付 活動費用実費 (20万円上限)(応募型)給付 (推薦型)19万円給付 5万円〜10万円(応募型)種 類給付 20万円(推薦型)学費減免 (応募型)半期学費相当額学費減免 (応募型)半期学費相当額種 類給付 (応募型)20万円【無利子・有利子】 (応募型)授業料等減免・給付 (応募型)種 類給付 (応募型)年間30万円【無利子】 (応募型)後期学納金金 額対 象人 数大学院大学・短大23名大学1〜3年・128名短大1年金 額対 象人 数大学院大学・短大上限なし大学・短大上限なし短大20名大学2年生・短大2年生最大10名金 額対 象人 数大学1年・短大1年25名前期・後期大学・短大5名大学・短大前期5名 後期7名金 額対 象人 数大学・短大累計8名まで金 額対 象人 数金 額対 象大学院人 数大学2〜4年・2名以内短大2年金 額対 象人 数相当額大学・短大卒業年次生後援会の定める人数各学科・専攻の推薦により、在学中の学業成績、人物ともに優秀な学生に対し、在学年度は記念品、卒業年度は奨励金を給付するものです。本学園とゆかりのある羽山家からのご寄付により設けられた奨学金です。国際交流や学園創立者の顕彰および教育・研究や課外活動で顕著な成績をあげた学生に奨励金を給付するものです。本学園元理事戸野原須賀子様の功績を記念して設立されました。福祉・文化・芸術等の分野において多様な知的好奇心に基づく探求心旺盛な活動を支援するため、活動費用の一部を助成するものです。短期大学部に在籍中で、協定校へ派遣留学する学生に対して給付するものです。部活動やサークル活動、ボランティア、インターン等、学生生活で頑張った経験、チャレンジしたこと等を振り返り、文章にまとめてレポート提出(一次審査)、プレゼン発表(最終審査)を行い、優れた言語化能力を発揮した学生に対し給付します。卒業生の佐久間繁子様からのご寄付を原資とした奨学金です。成績優秀者(高校3年間で優秀な成績を収めた者で、かつ1年次前期成績上位者)である大学1年生または短期大学部1年生で経済的理由で修学が困難な学生(日本学生支援機構第一種奨学金受給者)に対し、奨学金を給付するものです。主たる家計支持者の経済事情が急変したことにより学納金を納期内に納入できなくなったものの、本学で修学継続の意志が強固であると認められる学生を支援する奨学金です。本学教職員からの寄付金を原資としています。経済的困窮度が高く、学納金が納期内に納入できなかったものの、本学で修学継続の意志が強固であると認められる学生を支援する奨学金です。学祖下田歌子先生の出身地であり、つながりの深い岐阜県恵那市から本学への進学を歓迎するための奨学金です。保護者が恵那市内に住所を有する者で実践女子大学・実践女子大学短期大学部に入学した学生に在学年度中、毎年度 20万円を支給するものです。全国で最も利用者が多い奨学金で、日本学生支援機構から学生本人に貸与される奨学金です。詳細は日本学生支援機構ホームページをご確認ください。本学は、2020年4月から開始した「高等教育の修学支援新制度」の支援対象校として認定を受けています。この制度は、家計状況と学習状況によって、日本学生支援機構の給付奨学金と入学金や授業料の減免が同時に受けられます。本学の同窓会である実践桜会による奨学金です。学業成績、人物ともに優秀な学生に対し、より一層学業、研究活動に打ち込むことのできるように奨学金を給付するものです。(希望者が実践桜会に直接応募する奨学金です。)就職が内定している卒業年次にある学生で、家計急変又は天災等により、卒業までの後期の学納金納入が困難な者に対し、本学後援会が学資金を貸与するものです。概 要概 要概 要概 要概 要概 要概 要キャンパスで学校の魅力を体感渋谷キャンパス日野キャンパス渋谷キャンパス日野キャンパス学科・専攻の先生が学びの魅力を紹介します。在学生が案内するキャンパスツアーや相談コーナーなど、盛りだくさんのコンテンツです。実践女子大学とは?先輩が教える「大学・学科えらびとは?」大学の「学び」を体験してみようミニオープンキャンパス自分にあった入試方法や入試対策を知ろう渋谷キャンパス渋谷キャンパス日野キャンパスキャンパスを個別にご案内日野キャンパス渋谷キャンパス日野キャンパス高校生・受験生が気になる学科の学びや入試情報をお伝えします。在学生のインタビューも掲載。ぜひチェックしてください!平日や土曜日も個別での学校見学を受け付けています。入学サポート部のスタッフによる進路相談も可能です。申し込みは本学Webサイトから。大学の「学び」を体験してみよう新学年スタート直前!進路選択のポイント渋谷キャンパス日野キャンパス渋谷キャンパス日野キャンパスLINE公式アカウントで入試の最新情報やイベント情報を発信しています。入試のお役立ち情報などぜひチェックしてください。キャンパスの最新情報をお届け渋谷キャンパスJissen GlobalOpen Campus年間を通してオープンキャンパスを実施しています。学科・専攻の先⽣が入試のポイントを解説するコンテンツや、模擬授業・ワークショップなど学校の学びを知ってもらうさまざまなコンテンツをご用意しています。本学Webサイトから詳細をご確認ください。実践女子大学を詳しく知りたい方のために、さまざまなイベントやSNSを行っています。学費支援制度 学生生活を経済的な側面から支援するさまざまな奨学金制度があります。OPEN CAMPUS
元のページ ../index.html#39