実践女子大学 大学案内 2024
33/39

JISSENCA615342789ELIFMPUS3 燦広場円形の広場の周りにはベンチスペースがあり、学生がおしゃべりを楽しむ場となっています。2 香雪記念館学祖・下田歌子の号「香雪」に由来する施設です。400名収容できる大教室は、講演会などにも利用されています。1 本館BCS賞(旧:建築業協会賞)を受賞した校舎です。講義室や実験室、研究室、図書館などの施設がそろっています。6 映像演習室本格的な音響設備を完備。メディア系の授業や映像系の作品制作などに活用されています。8 保育演習室保育園や幼稚園にあるような絵本やおもちゃや赤ちゃん人形等を用いて演習ができます。6314151064HINO CAMPUS4 図書館生活科学部向けの学術・研究に必要な資料が中心。地下2階、地上2階の大きな吹き抜け空間は圧巻です。7 音楽室演奏に最適な防音環境が整い、授業ではもちろん自主練習にも利用できます。また、個室レッスン室もあります。9 心理実験室外界からの情報(音・光など)を遮断できるようになっており、さまざまな機器やパソコンを用いて心理系の実験を行う個室です。10 第3館講義室と研究室があります。自然の力を活かした環境デザインや、広場に面した大きな吹抜けが特徴です。5 調理実習室調理実習のための近代的設備が整っており、多くの授業で活用。清潔性、安全管理面も万全の施設です。並木道や竹林など、緑が多いことも日野キャンパスの魅力静かでのんびりした雰囲気。勉強や実習に集中できます!11 桜ホール第3館前の広場が見える開放的な空間で、さまざまなランチが楽しめる学生食堂です。131211豊かな自然に囲まれた多摩地域に、生活科学部の学生が学ぶ日野キャンパスがあります。JR中央線の日野駅から徒歩で約12分歩くと落ち着いた環境が広がり、衣・食・住や健康、保育、教育などあらゆる分野の実践的な学びを深められる施設が充実しています。12 第4館(学生ラウンジ)ゆったりくつろげる学生ラウンジや売店、学内割引がある書店、証明写真が撮れる写真店があります。13 体育館各種行事や体育の授業、サークル活動などで使用。フロア882.82㎡。更衣室、ロッカー、研究室等も備えています。14 グラウンド体育の授業、サッカー部やラクロス部などのクラブ・サークル活動のほか、常磐祭や体育祭でも使われます。15 無我荘(茶室)キャンパスの片隅にある茶室です。礼法研究部などのサークル活動や、表千家茶道教室で利用されています。2022年春リニューアル!充実の共用設備が人気の学生会館。ドーミー立川北■ 所在地東京都立川市高松町3-1-4■ 交通JR中央線(快速)・JR南武線「立川」駅 徒歩約8分、多摩モノレール「立川北」駅徒歩約8分■ 構造鉄筋コンクリート造5階建■ 居室1R(洋室8.60㎡)全室個室定員:228名■ 月額館費(2024年度入学者向け)■ 入館手続費用■ その他の費用物件について詳しい情報はこちらから!個室食事別 52,500円(通常 57,600円)個室食事込 69,900円(通常75,000円)●入館費/ 150,000円(1年契約) 190,000円(2年契約) 250,000円(3年契約) 270,000円(4年契約)●保証金/50,000円●年間管理費/196,000円● 電気料金/基本料金(月額)858円+使用量●通信設備料(Wi-Fi)/(月額)3,960円● 食事料金/朝食385円、夕食715円(食事別契約の場合)日野キャンパス向け自然あふれる落ち着いた環境で、人と地域を支える力を育みますDORMITORYHINO CAMPUS

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る