日本外国語専門学校 入学案内 2026
158/204

※2AIを使って英語を学ぶ選択科目研修ツアーコンダクター&ツアーガイド専攻専門科目NECS(イングリッシュ・語学・ICT共通科目NEnglish for AI Learning AIツールイングリッシュの京東 就職対策共通科目将来観光業で就職した時のためにヨーロッパやアジアの言語も学びたい!国際観光科ツアーコンダクター&ツアーガイド専攻観光地の魅力発見!コミュニケーション・スキルズ)レベル別クラス(Language Development)●単位は90分授業を週1回1学期に行うものを2単位とします。 ●カリキュラム・単位数は、変更することがあります。 ●自由選択科目のクラス開講最少ユニットは15名です。●( )内の単位数は選択科目です。 ●短期留学や一部のゼミ・補講などは別途費用が必要です。 ※語学選択科目と合わせて最高2単位まで。9:20│10:5011:10│12:4013:20│14:5015:10│16:40●学期によっては5限目(17:00〜18:30)に授業がある場合もあります。*集中特別講座 イタリア語 スペイン語 中国語 タイ語 等クラス担任が一人ひとりの学習・生活指導をはじめ、就職・留学などキャリアのプランニングから実現まで個別にサポートを行います。魅力の発信の仕方を研究TOPIC2———2————2———222———2424——42———2—(2)———2——22—(4)—(4)—(2)——662222224————4222222*(2)*(2)2———22————(2)(2)2————2————2————2—(1)——22————※2特待生合格 授業料 10万円免除就職サポート科目資格取得科目English for BusinessTOEIC試験対策TOKYOフィールドワークツアーコンダクター実習English for TourismⅠ・Ⅱ英語観光ガイドインバウンド業務実習国内・ 海外観光資源(資格)国内旅行実務/約款(資格)旅行商品企画ヨーロッパの言葉と文化観光心理学卒業課題(プロジェクト)ヨーロッパ世界遺産 クルーズツアー研修インターンシップFoundation EnglishファンデーションイングリッシュEnglish for BusinessビジネスイングリッシュTOEIC試験対策レベル別クラス英検対策レベル別クラス美しい日本語ICTスキルズ(MOS対策) 語学上達科目キャリアガイダンスホームルーム観光業界企業セミナービジネスマナーⅠ・Ⅱ日本人らしいおもてなしマインドを育て、ホスピタリティ業界に求められるマナーを身につけます。22——就職試験対策(一般教養/SPI対策)キャリア入門科目ICT科目ECS NEnglish for BusinessICTスキルズ(MOS対策) 文化教養科目English for AI Learning NEnglish for Tourism英語観光ガイドECS NECS N国際観光学入門観光×まちづくり、観光×ホスピタリティ×地域創生等、魅力が詰まった日本の観光ポイントを様々な視点から探求。観光の役割と効果について考えます。浅草や原宿など外国人にも人気の観光地を訪れ、プロの目で見て観光の魅力を新発見。インバウンドツーリズムについても探求します。ツアーの受付からガイドまで、添乗業務を一貫して行えるように、実践的に学び資格取得を目指します。ホテルや空港などの接遇表現から、日本特有の文化まで、訪日観光客にも英語でガイドできるスキルを実践的に身につけます。学びの集大成として、一人ひとりが添乗業務を実演します。ツアーコンダクターや観光ガイドに必要な知識とスキルを身につけ、添乗員資格も取得します。国内外の観光資源は無限大。各地域の特徴や歴史、特産物等を学び、魅力的に発信するための知識を身につけます。旅行業で働くための重要な法律やルールを学びます。同時に、JRや航空運賃の計算など旅行実務の理解を深め、資格取得を目指します。各旅行会社が競う旅行商品やツアーを分析し、魅力溢れるオリジナルのツアーを企画します。 世界の観光客が注目するフランスやイタリアをはじめ、ヨーロッパの国々の言葉に加え、文化や歴史を観光の視点で学びます。同時に、ヨーロッパクルーズ研修への参加の準備が整います。(2)観光業界・ホスピタリティ産業で活用できる接客心理学を学び、お客様への効果的なアプローチ方法を学びます。地域や時期など、自分で研究のテーマを決め、オリジナルの旅行商品をつくります。2年間の集大成となるプロジェクト(卒業課題)です。飛行機・鉄道・クルーズ・バスなどを利用してヨーロッパの世界遺産や絶景を周遊します。旅先で出会うクルーや世界各国から集まるお客様と交流しながら添乗業務を体験することができます。自分の言葉で観光地の魅力を発信できるプロフェッショナルを目指します。旅行・観光業界や鉄道・空港の仕事を在学中に体験。オリンピックなど国家プロジェクトや国際イベントで、通訳やガイドとしての仕事の理解を深め就職に結びつけます。さまざまな国出身の英語nativeスピーカーからオールイングリッシュで学ぶ英会話の授業です。自分の力に応じたクラスで、異文化理解も深めながら会話力・発信力を磨きます。AIツールを使いこなして新しい英会話の世界を切り拓く授業です。授業ごとに次々と新しい発見の扉が開かれる楽しい授業です。今まで克服できなかった英語の苦手ポイントを補強し、英語の4技能をバランスよく修得、英語の総合力を伸ばします。英語の基礎を克服したあとに取り組むステップアップ授業。より実践的な英語力を身につけ、実社会でも活用できるビジネス英語を会得し仕事に活かします。英検の合格やTOEICのスコア取得を目標にレベル別クラスで実践的に学べます。効率的なトレーニングを繰り返し、確実にスコアアップを図ります。社会人として身に付けるべき日本語の語彙や表現を身に付け、美しい日本語文章の書き方や話し方を学びます。デジタル全般の知識とスキルを強化する授業。さまざまなビジネスシーンに活かせるスキルの修得も目指します。【英語】 ●発音クリニック ●英文法クリニック ●Homestay English ●Screen English 等【第2外国語】 フランス語 韓国語 ベトナム語 観光業界をはじめ、各業界・企業の方よりそれぞれの分野について直接お話を聞く≪就職キャリア支援の特別セミナー≫です。幅広い知識、時事問題、一般教養等を学び、就職筆記試験に頻出する問題の傾向と対策を学びます。LUNCH BREAKⅠキャリアデザインⅡ自己分析Ⅲ就職活動カウンセリングⅣ社会人入門TueWedツアーコンダクター実習国内旅行実務/約款(資格)ビジネスマナー就職試験対策 (一般教養/SPI対策)科 目Monキャリアガイダンス(ホームルーム)国内・海外観光資源(資格)仕事で使える英語力を学ぶ1年次2年次前後前後157はオープンキャンパスで体験レッスンが受けられる科目です。Nは英語のネイティブ教員等による授業です。内 容卒業必要単位数114単位以上ThuFri国内旅行実務/約款(資格)クラブツーリズム(ツアーコンダクター)ユーラシア旅行社(ツアーコンダクター)浅草でツアーガイド体験!1年/八木下 南渚さん神奈川県立上溝南高校出身TEI(ツアーコンダクター)甲良 祐人さん2017年卒神奈川県立住吉高校出身大渕 拓也さん2011年卒大阪府八洲学園高校出身三橋 愛子さん2009年卒東京都立足立高校出身団体旅行ではお客さまが1日に300人を超えることも。これだけ多くの方とコミュニケーションできるのは、他にはない魅力だと思います。頑張った分だけ結果が返ってくる。1日に320人から「ありがとう」と言われることも。形のない仕事ですが、記憶に残る仕事です。世界約130カ国を舞台にユニークな旅を提供しています。入社から1年半で17本のツアーに添乗。様々な国へお客さまと行ってきました。国内の有名観光スポットを事前にリサーチして、自分たちで魅力的なツアーをプランニング。実際にバスツアーに出かけ、ツアーコンダクターやツアーガイドを全員で経験します。ツアーコンダクター&ツアーガイド専攻卒業生レポートツアーコンダクター&ツアーガイド専攻の時間割例1年次後期

元のページ  ../index.html#158

このブックを見る