埼玉大学筑波大学東北大学北海道大学駒澤大学明治大学青山学院大学上智大学100JCFLで基礎知識を蓄えて法学を専攻。現在は弁護士を目指して勉強中。大学院進学も視野に入れています。経営を学びたかったのですが一般入試では合格が厳しかったためJCFLに入学。英語力の強化が合格につながりました。JCFLの学びで自分の興味がある分野が明確になったことで、妥協せずに志望校を選び、合格することができました。難民や先住民の差別問題を扱うゼミに所属。JCFLで身につけた知識の多さを担当教授に褒められました。JCFLで本当に学びたいことを見つけ大学の法学部に編入しました。充実した大学生活はJCFLのおかげです。JCFLで高い英語力と経済学の深い知識を身につけ、4大学の大学編入試験に合格。希望通りの就職も叶いました。JCFLで学ぶうちに、自分が社会の仕組みに興味があることに気づき、進むべき大学も学部も明確になりました。JCFLで日本の英語教育に関心を持ち、大学を選択。英語劇を上演するゼミに所属し、学びを深めました。社会・国際学群 社会学類眞榮城 大夢さん大学編入専攻 2023年卒東京都錦城学園高校出身上田 勇朗さん大学編入専攻 2014年卒東京都立八王子桑志高校出身同時合格金沢大学同時合格明治大学中央大学駒澤大学同時合格大東文化大学同時合格武蔵大学同時合格法政大学同時合格中央大学駒澤大学同時合格文教大学同時合格関西外国語大学経営学部法学部渡邊 美奈さん大学編入専攻 2018年卒新潟県立村上桜ヶ丘高校出身経済学部早川 尊朗さん大学編入専攻 2012年卒北海道立滝川高校出身経済学部蓮見 健太さん大学編入専攻 2017年卒高等学校卒業程度認定文学部 英米文学科竹田 そふ綾さん大学編入専攻 2020年卒埼玉県立和光国際高校出身教養学部斉藤 巧さん大学編入専攻 2024年卒東京都大東文化大学第一高校出身法学部 政治学科塩谷 綺琉さん大学編入専攻 2022年卒栃木県宇都宮文星女子高校出身国 立私 立国 立私 立国 立私 立国 立私 立本当に学びたいことを見つけ、選んだ大学に編入。本当に学びたいことを見つけ、選んだ大学に編入。
元のページ ../index.html#102