石巻専修大学 CAMPUS GUIDE 2026
44/47

委託徴収金分納の場合(260,000)(253,000)(244,000)(228,000)(330,000)※( )内の金額は令和7年度学費を参考として記載しています。※1 主たる家計支持者が父母以外の場合は、父母に代わり家計を支えている者。※2 世帯(父母)において給与・年金所得とその他、事業所得がある場合は  年間所得の合計が510万円未満であること。※奨学生制度は令和7年3月現在の内容です。最新の情報は本学ホームページでご確認ください。(単位:円)※「特待生選抜」で合格し入学する場合、上記学費のうち、授業料、施設費が免除になります。※★印は、2年次以降納入する必要はありません。※2〜4年次の授業料・施設費・教育充実費は、1年次と同額になります。※上記に加え、委託徴収金として3年次に就職指導資料費(2,000円)、4年次に校友会会費予納金(15,000円)を徴収します。※委託徴収金は改定する場合があります。給付金額(年額)授業料相当額および施設費相当額理工学部生20万円・経営学部生15万円・人間学部生15万円入学金相当額入学金相当額[限度額]10万円学費分納2期分の授業料相当額および施設費相当額[限度額][限度額]授業料の45%相当額[限度額]20万円[限度額]学費分納2期分の授業料相当額人間文化学科3期分(9月)228,000円人間教育学科4期分(11月)228,000円「公務員試験講座」の受講料を免除します。免除となる講座受講料は金額の目安です。●1年次対象:公務員試験入門講座 受講料 10,000円●2年次対象:基礎力充実講座 受講料 40,000円●3・4年次対象:実力完成講座 受講料 148,000円総合型選抜B日程[公務員志望型]に合格した入学者本学の「公務員試験講座」を受講する者採用期間4年間2年間1年間1年間当該年度当該年度当該年度当該年度当該年度生物科学科機械工学科情報電子工学科1年間の授業料968,000円 + 1年間の施設費 260,000円 合計1,228,000円(1年間)1年間の授業料673,000円 + 1年間の施設費 210,000円  合計883,000円(1年間)1年間の授業料700,000円 + 1年間の施設費 230,000円  合計930,000円(1年間)1年間の授業料700,000円 + 1年間の施設費 260,000円  合計960,000円(1年間)1年間の授業料710,000円 + 1年間の施設費 260,000円  合計970,000円(1年間)経営学科情報マネジメント学科1期分(入学手続時)492,000円2期分(6月)228,000円学術研究の奨励や家計困窮度の高い在学生の経済支援を目的とした本学独自の奨学生制度で、返還の必要がありません。新入生及び在学生において、経済的な理由で修学が困難な学生をサポートする制度で、返済の必要がない奨学金です。新入生をサポートする奨学金在学生をサポートする奨学金外国人留学生向け本学では系列校の専修大学(東京・神奈川)と連携した公務員試験講座を実施。3年間にわたる合理的なカリキュラムを用意し、公務員をめざす学生を支援しています。本奨学生制度は公務員をめざし、公務員試験講座を受講する学生をサポートする制度です。項目入学金★授業料(分納1期分)施設費(分納1期分)教育充実費(分納1期分)学生会入会金★学生会会費育友会費校友会入会金 ★初年度納入額合計(年額)入学手続時(1期分)6月20日まで(2期分)9月20日まで(3期分)11月20日まで(4期分)学費の納入方法は完納または4期分納からお選びいただけます。4期分納では学費を1期分(入学手続時)、2期分(6月)、3期分(9月)、4期分(11月)の4期に分けて納めていただくことが可能です。学部学科入学手続期限日までに入学金を除く学費の支払いが困難な場合、「高等教育の修学支援新制度」の奨学金支給まで学費の納入を猶予する制度です。「高等教育の修学支援新制度」の予約採用に申請した者、または申請条件を満たす者が対象です。本学の奨学生制度は、学習意欲があり将来を期待される学生に対し奨励するために、奨学金を「給付」する制度です。令和7年度学費(初年度納入額)参考令和8年度学費は、7月中に正式決定する予定です。詳細は本学ホームページなどでご確認ください。人間学部人間学部理工学部経営学部経営学部合計1,176,000円(初年度納入費)給与・年金所得510万円未満その他、事業所得金額350万円未満種類特待生選抜奨学生本学での勉学を強く希望し、向学心が旺盛で学生の模範となり、将来は社会のさまざまな方面での活躍が期待され、特待生選抜試験制度により入学を認められたもの新入生付属高校奨学生専修大学の付属高校からの推薦入学者であって、学業成績および人物共に優れ、かつ、勉学意欲があるもの新入生石巻地域奨学生石巻地域内高校からの特別選抜による入学者であって、人物に優れ出身高校の学業成績が特に優秀であるとともに、経済的事情から奨学金を受けて修学を望むもの新入生ファミリー支援奨学生兄弟姉妹が本学に在籍している入学者であって、人物に優れ勉学意欲があるとともに、経済的事情から奨学金を受けて修学を望むものキャリア支援奨学生在学生であって、人物に優れ高度資格取得、スポーツ、文化・社会活動等の分野で優れた成果を達成したもの在学生特別奨学生2年次、3年次および4年次在学生であって、人物に優れ勉学に意欲的に取り組み、前年度の学業成績が特に優秀なもの家計急変奨学生在学生であって、勉学意欲があるにもかかわらず、主たる家計支持者の死亡、失職等による経済的理由により、修学の継続が著しく困難なもの災害見舞奨学生在学生であって、火災、風水害、地震等により被災し、経済的困窮度の高いもの私費外国人留学生奨学生本学の私費外国人留学生であって、勉学意欲があるにもかかわらず、経済的理由により修学の継続が困難なもの理工学部の場合経営学部 経営学科の場合経営学部 情報マネジメント学科の場合人間学部 人間文化学科の場合人間学部 人間教育学科の場合8584230,000968,000(242,000)260,000(65,000)93,000(24,000)2,0008,00010,00010,0001,581,000(591,000)(330,000)(330,000)学費分納学費完納230,000230,000673,000(169,000)700,000(175,000)210,000(54,000)230,000(59,000)33,000(9,000)2,0008,00010,00010,0001,176,0001,240,000(492,000)(508,000)(228,000)(244,000)(228,000)(244,000)230,000700,000(175,000)260,000(65,000)50,000(14,000)53,000(14,000)2,0002,0008,0008,00010,00010,00010,00010,0001,273,000(514,000)(253,000)(253,000)230,000710,000(179,000)260,000(65,000)73,000(19,000)2,0008,00010,00010,0001,303,000(523,000)(260,000)(260,000)石巻専修大学奨学生制度経 済 面 の不安を解消!修 学 サ ポ ート奨 学 生 制 度奨学金内容申 請 資 格申 請 条 件資格給 付 金 額学費分納2期分の授業料相当額を給付します。●理工学部 全学科(242,000円)●経営学部 経営学科(168,000円)●経営学部 情報マネジメント学科(175,000円)●人間学部 人間文化学科(175,000円)●人間学部 人間教育学科(177,000円)申 請 資 格本学学生で経済的な理由により修学が困難であり、以下の条件の全てに該当する者。①本学に在学している者。②申請時における父母※1直近の年間所得合計が 下表にあてはまる者。※2注 意 事 項①「高等教育の修学支援新制度」との併用はできません。②「修学サポート奨学生制度」以外の奨学生に採用され、 学費を減免されている者は対象とならない場合があります。経済的事情に 配 慮 し た入 学 時 学 費 納 入 猶 予 制 度1年間の学費を4分割に! 学費分納制度 [学費分 納 制度の利用例(経営学 科の場 合)]特 待生 選 抜合格 者は授 業 料・施 設費が 4 年間免除公 務 員 志 望 サ ポ ート奨 学 生納 入 猶 予 制 度 が 新たにスタート!学びを後 押しする新たな 制 度 がスタート!4 年間免除学 費奨 学 生 制 度

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る