石巻専修大学 ▶ ▶ ▶ ▶キ ャ ン パ ス ラ イ フ※管理費・食費(朝夕の2食付〈土日祝日などを除く〉)※実費:水道光熱費、インターネット利用料自 宅 通 学 サ ポ ートバ ス S U P P O R T B U SD O R M I T O R Y利 用 者 の 声24楽しい 大 学 生 活 を サ ポ ート!石 巻 専 修 大 学ユニバーシティハウスバランスのとれた食事家具完備の個室部屋安心・安全学生同士の交流学生 寮について詳しくはコチラをチェック! ▶運行ルートの ▶詳細はコチラをチェック! ▶ ▶大学到着●9:30 ●11:10大学出発●15:15 ●17:00(古川便のみ) ●18:30自宅通学サポートバスで上手にスケジュール管理積 極 的に挑 戦 することで成 長を実 感できる!自 宅 通 学 サ ポ ートバ ス 通 常 ダイヤ寮 生 活 や 一人暮らしも安心安 全に 。充 実したキャンパスライフを送るため、みなさんの暮らしや 通学をサポートしています。それぞれのスタイルで充 実した毎日を楽しむ、学 生の声を紹介します。ライフ ス タイル食 事 に つ い て仲間と共有する、充実の学生寮ライフ亀山 彩花さん(宮城県 美田園高等学校出身)学 生 専 用サ ポ ートバ ス各 地 より運 行!北 上 か ら の通 学 は …たとえ ば※乗車状況などにより、停留所・ダイヤを変更する場 合があります。その際はホームページ(通学のサポート)などでお知らせします。24時間トータルセキュリティ概 要●建物:耐震性能を備えた耐火重量鉄骨構造[地上4階建]●部屋数:女子50戸、男子100戸、ゲストルーム3戸(内1戸がバリアフリー) ●専有設備:机、イス、ベッド、ユニットバス、温水洗浄便座、シューズケース、洗濯機置場、IHミニキッチン、冷蔵庫置場、エアコン、インターネット対応(LAN) ●共有設備:ラウンジ、コインランドリー、宅配BOX、ダイニング・カフェ ●寮費:入寮費(初年度のみ)35,000円、月額65,000円※防犯カメラ付きオートロックタッチキー間 取 り利用料金(片道):■ 500円/■ 400円/■ 300円授業は1時限目が9:40から、5時限目が18:20まで。授業の時間に合わせて運行しているので余裕を持って通学できます!石巻専修大学では、新入生のみなさんに、便利で好環境のアパート・マンション・下宿をホームページで紹介しています。●家賃の相場は、3〜4万円です!●大学までの交通手段や所要時間も ご案内しているので安心です!詳しくはコチラ ▶栄養士により、カロリーや栄養価が計算された食事が、朝・夕の2食付きます(土日祝日を除く)。ご飯、味□汁はおかわり自由です。朝食は米飯食かパン食が選べます。部屋は完全 個室で、ワンルームタイプの洋室。バス・トイレ、ミニキッチンのほか、机、イス、高速インターネット回線完備。勉強や趣味にもじっくり取り組める快適な空間です。管理人が常駐し、女子学生専用フロアもあります。さらにオートロック、防犯カメラも設置されており、トータルセキュリティ完備の建物です。広々とした食堂のほか、焼きたてパンが楽しめるカフェコーナー、多目的に使えるラウンジなど、共用スペースも充実。寮の仲間とコミュニケーションを深める場にもなります。管 理 栄養士がバランスを考えたメニューを考案し、調理スタッフが毎朝・毎晩、その場で手づくり。必要な栄養素などしっかり配慮されているので、初めてのひとり暮らしでも安心の食生活が送れます。学生寮を選んだ理由は、安心感と利便性でした。実際に生活を始めてから、その利点を改めて実感しています。学生寮では、多くの友人ができるだけでなく、他学科の学生との交流を通じて新しい視点や刺激を得ることができ、視野が大きく広がったと感じています。一人暮らしにも魅力はありますが、仲間と共に過ごす日々の中で得られる充実感は格別です。現在は学業を中心にしながら、高校生の頃からの夢である歌手活動にも取り組んでおり、ギターを使った作詞作曲に力を入れています。想像以上に充実した学生生活を送ることができているのは、学生寮での生活があってこそだと思います。自宅通学サポートバスは、キャンパス直行でとても便利です。約2時間の通学時間は、課題を進めたり、音楽を聴いたり、車窓を眺めて季節の移ろいを感じたりと、さまざまな過ごし方ができます。課題がない日は睡眠をとってリフレッシュすることも多いです。通学時間を有効に活用することで、限られた時間を好きな事に充てる余裕が生まれ、キャンパスライフにメリハリがついていると実感しています。一人暮らしの魅力は、自由に時間を使えることです。その反面、何事も自分でやらなければならず、試験前などは大変と感じることもしばしばですが、自立した生活ができる機会と前向きに捉え、料理などにも積極的に挑戦しています。学業以外では今、硬式テニス部の活動をがんばっています。仲間たちと日々、テニスで汗を流すのがとても楽しいです。不 審 者シャットア ウト栄養バランスのとれた朝・夕食付きで、居住空間にはレストランやカフェ、ラウンジなど充実の共有スペースを設置。桜並木に囲まれた学生寮「石巻専修大学ユニバーシティハウス」。災害対策、耐震性能を備えた安心・安全な新生活が、すぐに始められます。さらに集中管理システムでセキュリティ対策も万全。岩手県北上市・一関市、宮城県北地域(築館・古川)からの自宅通学が可能となる大学直行の学生専用バスを運行しています。公共交通機関を使用した場合よりも費用が安く、便利なため、たくさんの学生が利用しています。 ※令和7年4月現在柳津駅石越駅9:30 着11:10 着石巻専修大学15:15 発18:30 発築館総合支所古川駅北上駅東口登校①7:00登校②8:45北上駅東口下校①17:30下校②21:00菊池 苑子さん (岩手県 専修大学北上高等学校出身)下条 歩夢さん (茨城県 下館第一高等学校出身)登米市役所小牛田駅西口一ノ関駅西口7:509:35一ノ関駅西口16:3520:10とよま庁舎涌谷駅花泉駅8:158:309:5510:10花泉駅石越駅16:1516:0519:4519:30▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶ ▶ ▶ ▶ ▶ ▶ ▶人間学部 人間教育学科1年経営学部 経営学科4 年理工学部 生物科学科1年8283一 人 暮 らし L I V I N G A L O N E学 生 寮Campus LifeLIFE STYLE
元のページ ../index.html#43