つのポイント3 ■小学校モデル■保育所・幼稚園モデル子どもたちに信頼され、意欲を引き出せる教師に。手厚いサポートで自信を持って実習へ。実践力を磨きながら成長を実感。人間教育学科人間学部人間教育学科OFDEPARTMENTHUMANEDUCATION保育所・幼稚園モデル●保育士資格●幼稚園教諭一種免許状宮城県教育委員会(小学校)、仙台市教育委員会(小学校)、秋田県教育委員会(小学校)、山形県教育委員会(小学校)、青森県教育委員会(小学校)、石巻市(保育士)、東松島市(保育士)、女川町(保育士)、仙台市(保育士)、大崎市(保育士)、加美町(保育士)、大和町(保育士)、栗原市(保育士)、山形県(保育士)、奥州市(保育教諭)、一関市(保育士)、(独)国立病院機構、(学)小野学園、(福)恩賜財団済生会、(福)どろんこ会、(福)宮城厚生福祉会、(福)恵泉会、( 福)石巻祥心会、(福)三矢会、(福)輝宝福祉会、小学館アカデミー、石巻商工会議所、日本郵便㈱、宮城教育大学大学院(進学)小学校モデル●小学校教諭一種免許状●幼稚園教諭一種免許状●認定心理士多 頂 点 に 尖 る 。人間教育学科Instagram千葉 こはるさん (宮城県 石巻西高等学校出身)人間学部 人間教育学科 4 年杉浦 康悦さん (山形県 東北文教大学山形城北高等学校出身)乳幼児の心理や行動、成長について学び、質の高い保育者になるため、本学を選びました。認定子ども園の需要が増えていることもあり、幼稚園教諭と保育士両方の資格が取得できることも決め手になりました。実習支援の手厚さです。1年次から見学実習等をとおしてしっかりと準備を進めるため、3・4年次での保育実習や教育実習に安心して臨めます。現場で戸惑うことなく実践力を養うことができました。保育所、幼稚園、小学校などの保育・教育現場で活躍できる人材育成を目的としており、保育士資格、幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状などを取得することができます。心理学に関する科目も設置し、子どもへの理解を深める科目が充実しています。教育現場での体験的な授業もふまえて子どもたちとの関わり方を実践的に学びます。6160人 間 学 部その体 験が成長につながる。人間学部 人間教育学科 4 年取得できる資格主な就職・進学実績(2022年〜2024年卒業生)C U R R E N T S T U D E N T小学校教員として働くため、教育現場での心構えや注意点について学んでます。ゼミナールでは、スポーツ指導におけるコーチングについて勉強しています。また、小学校の学習ボランティアをとおして、子どもとの関わり方を学んでいます。「児童の意欲を引き出す指導」です。実際の指導者の方に子どもたちの前で意識していることや関わり方についてインタビューを行いました。教員として子どもたちの意欲を引き出せる声がけができるよう研究を進めています。1 1年次から現場で体験的に学びます2 現場で活きる強みと専門性を身につけます3 元園長や元校長など現場経験が豊富な教員が就職を支援します地域のなかで生きた実践力を養う。子どもたちの未来や可能性を育む教育者へ 。Q どんなことを学んでいますか?Q 卒業論文のテーマは?Q 石巻専修大学を選んだ理由は?Q あなたにとって人間教育学科の魅力は?I NTE RVI E W
元のページ ../index.html#32