53理学療法評価学B病理学概論公衆衛生学土曜日に行われる講義もあります!解剖学 B 演習 解剖学 B 演習 GUIDE BOOK 2026医療安全管理医療安全管理理学療法評価学B 演習 運動学演習(理学療法)生理学 B 演習 物理療法学好きな講義は運動療法学の講義です。 他教科と結び付けて理解が深まるのと、 実際に体を動かして講義を受けるため定着しやすく将来に役立つことが学べるからです。赤シートとイヤフォンです。 赤シートは暗記する時には欠かせない! イヤフォンはノイズキャンセルの機能を使って、 自習室で集中するために欠かせないものです。月曜1 限2 限3 限4 限5 限学内でお気に入りの場所は学食と北棟の治療学実習室です。 学食は昼食の時間にご飯を食べること以外にも、 夕方の時間に夕日がきれいに見えるため、 放課後に学食で勉強することが好きです。 北棟の治療学実習室は実技の練習ができる自習室で実技テスト前は友達と練習するために使用しています。水曜高校生の時にイメージしていた時よりも勉強が大変です。 課題やテストに追われて大変、、、でも、 みんなが同じ目標に向かって頑張っているから、そんな友達と一緒に過ごせる毎日は高校生の時に想像していた時よりも楽しいです。火曜バイトがある日は最低 1 時間、 バイトがない日は3時間の予習復習をマイルールとしています。 心がけていることは特にありませんが、 予習より復習をすることが多いです。木曜金曜好きな講義や学内演習を教えてください勉強に欠かせないアイテムやアプリなどを教えてください大学生活について教えてください予習復習にあてる普段の勉強時間や心がけていることを教えてください学内でお気に入りの場所を教えてください土曜Time ScheduleQ4Q2Q1Q3Q5
元のページ ../index.html#55