法政大学 GUIDEBOOK 2024
84/196

2年次1年次1・2年次は基礎、3年次から専門と段階的な学び4年間の流れ専門教育科目選択必修科目※2023年4月現在。退職等により変更になる場合があります。● 小黒 一正 教授①財政学、公共経済学②人口動態と財政・社会保障の関係、世● 岡部 雅史 教授①環境科学、生物学②環境汚染物質の中毒学● 伊藤 健彦 准教授①社会心理学②第二言語コミュニケーション● 飯野 厚 教授①応用言語学、英語教育学②第二言語習得論、コンピュータ利用の● 後藤 浩子 教授①イギリス社会思想史②グローバリゼーションのもとでの国民国● 篠原 隆介 教授①公共経済学、ミクロ経済学、ゲーム理論②公共財供給への参加問題、経済主体の● 杉本 龍勇 教授①スポーツ経済学、スポーツ経営学②スポーツの経済的役割、スポーツビジネ● 黒田 俊太郎 教授①日本文学②日本近現代文学、出版文化研究● 佐柄 信純 教授①数理経済学、函数解析学②一般均衡理論、協力ゲーム理論● 菅原 琢磨 教授①社会政策論、医療経済学、医療関連産業の産業組織論● 河村 真 教授①産業組織論、応用計量経済学②規制産業の実証分析、医療に関する実● 坂本 憲昭 教授①制御理論②情報処理教育、制御・予測理論の実践● 菅 幹雄 教授①経済統計②産業関連表、経済センサス、ビジネス● ジョン・カレンガ 准教授①西洋経済史②アフリカにおけるエネルギーと鉱物資源● 酒井 正 教授①労働経済学②社会保障(特に雇用保険・介護保険等)● 菅 富美枝 教授①契約法、消費者法、イギリス法、法社会学● 小沢 和浩 教授①情報処理②データ解析法の研究● 小林 克也 教授①地方財政論②政府間関係の分析や政府組織について● 芝田 幸一郎 教授①ペルー考古学・人類学・ラテンアメリカ研究7つの学修分野3・4年次2年次経済学は、家計・企業・政府などのさまざまな主体間の経済活動を捉えることで、世の中の仕組みやつながりを考える学問です。本学科では、「金利引き下げ」「円高・円安」といった経済学の知識から、「少子高齢化」「社会保障」といった社会問題に至るまでを学び、論理的な思考法によって問題解決への道を模索できる人材を育成します。外国語科目・総合教育科目基礎教育科目必修科目現代経済分析社会経済・歴史文化・思想環境政策金融・国際産業・企業選択科目自由科目現代経済分析社会経済・歴史政策基礎(初・中級+応用)金融・国際経済学入門+多彩な選択科目群専門科目私たちが普段何気なく眺めているデータから何を読み取ることができるか、経済・社会に関する統計制度を理解した上で、データの規則性から統計的な法則を見いだすための記述統計の基本的なテクニックを習得します。また、それを発展させて、実際に統計データを用いた分析ができるようになることを目指します。文化・思想環境産業・企業データ解析の分析②ラテンアメリカの文化・社会・歴史高等学校で学んだ「政治・経済」と、大学教育でのアカデミックな「経済学」の間の橋渡しとなる科目として、1年次に履修します。今後、経済学を専門的・体系的に学ぶためのスタートポイントとして、最低限必要な知識の習得と能力の涵養を目的とします。英語教育(CALL)の経済的研究と就業②契約法、消費者法、イギリス法、法社会学施分析的研究レジスター②医療保険・介護保険制度の定量的分析、医療関連産業の経済分析ミクロ経済学A・B/マクロ経済学A・B/社会経済学応用A・B/社会経済思想史A・B/演習/スタディ・アブロード(専門)Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ企業実務研究A・B/Business Research Seminar A・B*1開発経済入門A・B/アメリカ経済論A・B/ヨーロッパ経済論A・B/現代アジア経済論A・B/中国経済論A・B/国際ビジネス論A・B/現代ファイナンス入門A・B/Business CommunicationⅠ A・B*1/経済データ分析A・B/会計学入門A・B/原価計算A・B/コーポレートガバナンス論A・B/Principles of Economics A・B*1/簿記Ⅱ A・B/日本国憲法A・B/民法一部A・B/商法一部A・B/ドイツ語中級A・B/〈国際ボランティア〉/〈国際インターンシップ〉/※カリキュラム表および科目名は、変更になる場合があります。 *1 IGESS(英語学位プログラム)と共通の専門教育科目です。IGESSの学生と一緒に、英語で経済学を学ぶこともできます。代間問題家の変容戦略的な行動とグループ形成スの構造基礎教育科目・外国語科目・保健体育科目・総合教育科目……P.0541年次基礎(入門)専門の学び入門ゼミA・B経済学入門A・B現代経済学基礎A・B/社会経済学基礎A・B/統計学A・B/経済史A・B/コンピューター入門A・B/ビジネス数学入門A・B■グローバル・オープン科目■/■ESOP科目■/■数理・データサイエンス・AIプログラム(MDAP)■データで知る世界経済A・B/Japan and the Global Economy A・B*1/Practical Economics A・B*1/簿記Ⅰ A・B/企業経営入門A・B/〈短期語学研修〉083他の学問分野と関連させながら視野を広げる経済学部専任教員① 専攻 ② ゼミナールまたは研究テーマ● 阿部 俊弘 教授①統計科学②角度統計、非対称モデル、推測理論、経済学入門A・B統計学A・B世の中の仕組みを知り、論理的思考で社会問題の解決を目指す経済学科 入学定員:492人

元のページ  ../index.html#84

このブックを見る