法政大学 GUIDEBOOK 2024
79/196

4年次3年次●吉田 智 教授①原子核物理学②宇宙での元素合成に寄与した原子核の構造と反応の●山口 隆子 教授①気候学・生気象学②都市気候・ヒートアイランド現象の研究●村田 陽平 准教授①文化地理学②健康の地理学、感情の地理学、空間の男性学、受動ILAC科目専門科目地理学は文理融合の学問であり、現象を論理的に考察する面白さがあります。「地球科学概論」の授業で火山や地形、災害などを学んだことがきっかけとなり、自然地理学に興味を持ちました。現在は気候・気象学を扱う山口ゼミに所属し、気象災害について研究しています。履修中である学芸員の資格課程を生かして、多くの人に地理学の面白さを伝えるとともに、正確で分かりやすい防災情報を発信できる人材になりたいです。地理学科 4年中川 安乃さん(愛知県名古屋市立向陽高等学校 出身)演習(ゼミ)自然地理学に関連する諸分野のうち、地形学に関する基本的な知識、考え方、研究成果などについて、体系的に解説します。いつも漫然と見ていたなんでもない地形が、本授業を受講することにより、ダイナミックな地形形成過程をその背後に想像できるようになり、また地形・地質学的タイムスケールで考えられるようになります。ILAC科目専門科目演習(ゼミ)社会経済地理学A(1)・(2)、B(1)・(2)、C(1)・(2)/文化地理学(1)・(2)/生物・土壌地理学及び実験Ⅰ・Ⅱ/地理学研究法基礎(1)・(2)/地理学史/地図学Ⅰ・Ⅱ/歴史地理学(1)・(2)地理学演習(※早期卒業者のみ)自然地理学A(Ⅰ)・(Ⅱ)、B(Ⅰ)・(Ⅱ)、C(Ⅰ)・(Ⅱ)/人文地理学A(Ⅰ)・(Ⅱ)、B(Ⅰ)・(Ⅱ)、C(Ⅰ)・(Ⅱ)、D(Ⅰ)・(Ⅱ)、E(Ⅰ)・(Ⅱ)/地理情報システム(GIS)Ⅰ・Ⅱ人間と地球環境/世界地誌(1)〜(6)/地学実験(1)・(2)(コンピュータ活用含む)/地質・岩石学及び実験/写真判読Ⅰ・Ⅱ/地理学読図演習(1)・(2)/自然環境論/外書講読(1)・(2)人文地理学特講(5)/自然地理学特講(5)(※早期卒業者のみ)人文地理学特講(1)〜(4)/自然地理学特講(1)〜(4)/測量学及び測量実習Ⅰ・Ⅱ英語の文法力Ⅰ・Ⅱ/メディア・リテラシーⅠ・Ⅱ/社会思想1(社会学概論)1・2/物理学概論Ⅰ・Ⅱ/化学概論Ⅰ・Ⅱ/生物学概論Ⅰ・Ⅱ/物理学実験Ⅰ・Ⅱ(コンピュータ活用含む)/化学実験Ⅰ・Ⅱ(コンピュータ活用含む)/生物学実験Ⅰ・Ⅱ(コンピュータ活用含む)■文学部内他学科公開科目■/■他学部公開科目■文化人類学/文学部生のキャリア形成/現代のコモンセンス/民俗学Ⅰ・Ⅱ/イスラム世界論Ⅰ・Ⅱ医療福祉工学/〈千代田区キャンパスコンソーシアム他大学履修科目〉達喫煙の環境学●宇津川 喬子 助教①自然地理学、堆積学②河川〜海浜における砂礫の生産―運搬過程と地形発気候学・気象学の基礎知識と世界の気候について学びます。日本の気候を対象に、気候・気象の基礎的な仕組みを学ぶとともに、大気大循環をはじめとした世界の気候を学ぶことにより、気候学的な観点から大気現象を捉え、地球温暖化などの今日的課題を理解できるようになります。卒業論文研究078気候・気象学及び実験Ⅰ・Ⅱ地形学及び実験Ⅰ・Ⅱ理想の未来を描く誰もが簡単に防災情報を手に入れられる社会を目指して

元のページ  ../index.html#79

このブックを見る