聖ヶ丘保育専門学校 2025 COLLEGE GUIDE
32/40

i..h]) [' 一1歳児クラスの担任として、子どもの保育、日誌や指導案の作成、掃除なI山坂美紗樹先生一専門的な知識や技術を身につけていくので、聖ヶ丘での学生生活は忙し一幼稚園の年中クラスの担任です。保育をはじめ事務作業や会議、保護者r uga.゜.l a k◎ 日 どの業務を行っています。まだまだ語彙の少ない子ども達が少しずつ言葉を覚え、初めて「みほ先生」と呼んでくれた時、嬉しさと感動を味わいました。子どもとの信頼関係を感じられる瞬間も、この仕事のやりがいにつながっています。今後の目標は保育の引き出しを増やすこと。手遊びのレバートリーを増やしたり、様々な童謡の伴奏を練習したりしています。神奈川県立金沢総合高等学校出身第一部幼稚園教員・保育士養成科卒業への竜話連絡などが主な仕事です。この仕事で嬉しいのは、普段の生活の中で、どんな些細なことでも子ども遣の成長を感じられる時。行事を通じて大きく成長する姿もまた、嬉しいですね。運動会の時には、練習が始まる前はバラバラだった気持ちが本番が近づくにつれて“みんなで"という意識が芽生え、一緒に頑張ろうとする姿に心を動かされました。を取得できる点が大きな魅力です。また、同じ道を志す友達ができ、充実した学生生活を送れます。学内施設も整備されていて、特に授業で使うピアノはオルガンや電子ピアノではないので、本物の弾き心地を経験できます。入学してから就職が決まるまで、教職員のみなさんが手厚くサポートしてくださいます。安心して学びにきてください。いと思いますが、同じ夢を持つ友達や親身に話を聞いてくださる先生達がいるので、充実した毎日を過ごせます。私も、現場経験者の先生から体験談をたくさん聞き、目指す保育者像や仕事のイメージを膨らますことができました。これからも多くの子どもに関わり、目の前の子を丁寧に援助することで自分の引き出しを増やし、私らしい保育を確立したいです。どんな子ども達にも適切に関われる保育者を目指して第一部幼稚園教員・保育士養成科卒業| 9二竺こ校出身一聖ヶ丘は、2年という短期間で凝縮した学びを得られ、卒業と同時に資格

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る