聖ヶ丘保育専門学校 2025 COLLEGE GUIDE
24/40

1 葉虹m科身成出養校匹順ヽ賀訊土古止虹i双m5旺| ・一. 幼稚園・保育所で勤務'●一・‘ 終わらせない進路選択助手として憧れを、憧れだけで幼稚園でお世話になった担任の先生に憧れを抱いていました。とても優しくて親しみやすく、保護者からの信頼も厚く、「大きくなったら先生みたいになりたい」と思っていたことを覚えています。その気持ちは10代になってからも変わらなかったので憧れだけに終わらせず保育者になることを早い段階で決意。その先生が聖ヶ丘の卒業生と知って興味を持ち、進学しました。学校で授業夕方から,..西1『gaoKa...・・,.. コミュニケーションによって心を開いてくれる瞬間が嬉しい聖ヶ丘の助手勤務制度を知り、経験を通して自信をつけて保育者になれるのは心強いと感じました。園では子ども達とのコミュニケーションを大切にするよう心がけています。登降園の際の挨拶はもちろん、話しかけてきてくれた時にしっかり聞くこと、少し興昧がそれてしまった子どもに適切な言葉をかけることなど工夫を重ねています。心を開いてくれる瞬間がとても嬉しいです。....... 昼間は助手勤務を行い、夕方から`聖ヶ丘’'で学ぶ古賀さんと聖ヶ丘を卒業し峯岡幼稚園で働く増田先生にお話を聞きました!,,,,・・・... 〜古賀双葉さんに密着〜実践力の向上を感じる小さないたずらでも大きな事故やケガにつながる可能性があるので、園内での共有、連携が欠かせません。日々、園での様々な出来事に対応する中で、実践力の向上を実感しています。どんな状況でも冷静に判断し、臨機応変に対応できる保育者を目指していきます。今の目標は、子ども達の憧れの存在になること。大人になっても記憶の中に残るような保育者でありたいです。日々の保育の中で

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る