中央大学 理工学部 2025 GuideBook
24/60

Department of Data Science for Business Innovation In the Department of Data Science for Business Innovation, students are able to study various methods and techniques relating to data science for business and management. Our department has a comprehensive curriculum designed to equip students with the knowledge and skills they require to utilize data science in a variety of fields within the business world. These include statistical theories relating to data science and the information technology skills needed to implement them in a practical setting. In the first year, students learn mathematics, statistical theory and computer science, which form the basis for their studies from then on. From their second year, they systematically extend their knowledge of data science and engineering through a variety of other courses. As well as studying advanced methods in machine learning, operations research, data analysis and database management, they also learn how to apply their skills in many different fields, including financial engineering, marketing research, operations management, quality control and Kansei engineering. In addition to this, students acquire further practical skills through participation in problem-based learning and experiments. In their senior year, all students carry out research for the writing of a graduation thesis. Following this, many also choose to continue with their studies, pursuing advanced research at graduate school. In recent years, the terms "big data" and "data scientist" have become key terms throughout the business world. Our department plays a central role in preparing students to excel in whichever field they choose to enter.24ビジネスデータサイエンス学科の紹介動画をご覧いただけますビジネス領域を中心としてデータサイエンスを学ぶ。理論と実践を備えたデータサイエンティストを養成専門教育は大きく3つの分野で構成 本学科では、あらゆる組織活動の分析から戦略立案までをデータ分析と情報通信技術で支えるための知識と技術の習得を目指します。近年ではビジネスを変革する「データサイエンス」への期待が高まっており、データサイエンスを体系的に学んだ学生が必要とされています。本学科では様々な産業をけん引するデータサイエンティスト育成のために、「データサイエンス」「データエンジニアリング」「ビジネス」の3つの分野に関する科目をバランスよく配置しています。 また、在学中の各種の実験科目や演習科目を通じた幅広いPBL(Project Based Learning)により、理論と実践の両面から社会全体のデータサイエンスを推進できる人材を輩出します。あらゆる業界で注目されるデータサイエンティスト データ分析を駆使して、企業の問題解決や新たなビジネスチャンスの発見を導くデータサイエンティストが注目されています。インターネット企業や情報通信産業での活躍がニュースにも取り上げられていますが、一見すると無関係に思えるような産業においてもデータ活用が期待されています。 クラウドやIoTなどによって、今までよりも広範囲な業界において、様々なデータが蓄積されるようになってきており、こうしたデータの積極的な活用が将来の企業の成否のカギを握るといっても過言ではありません。データサイエンスのための理論的知識と技術を包括的に学ぶことができることが本学科の特長です。 また、技術士や情報処理技術者、アクチュアリーといった学科に深く関連する様々な資格取得もバックアップしています。ビジネスデータサイエンス学科

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る