人間総合理工学科生命科学科情報工学科ビジネスデータサイエンス学科応用化学科電気電子情報通信工学科精密機械工学科都市環境学科物理学科数学科科★★★★☆★☆★★★★★☆☆☆☆☆★★★★☆☆★★★★★★☆☆☆★★★★★☆★★★★★★★★☆☆★★☆☆★★★★★★☆★★☆☆★☆★★★★★★★☆☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆★☆★☆☆★☆☆★☆粋科学から実践的工学まであらゆる理工系分野を網羅する10学17P.52P.52P.53P.53P.54P.54P.55P.55P.56P.56代数学幾何学解析学データ科学、統計、空間情報物性素粒子宇宙生物物理物質、新材料、新素材都市設計、防災、都市デザイン自然環境とエネルギーシミュレーション低温ナノ、マイクロ音響ロボット半導体、集積回路、LSIレーザー電池医用工学人工知能画像処理生産システムと経営技術サイバネティクス、人とシステム通信、情報セキュリティCG、バーチャルリアリティアルゴリズム生物、バイオ、バイオテクノロジー脳科学感性工学救急医学健康科学理工学部は、専門の基礎知識・技術を着実に修得するための学科制と、最先端の応用知識・技術にかかわる同系の研究室を複数の学科に分散配置する構造とを、きめ細かく組み合わせています。将来の目標、興味のある分野から、進むべき学科を探し出してください。★:キーワードをメインとして学べる研究室がある ☆:キーワードを学べる研究室がある学科一覧純
元のページ ../index.html#17