→P.134→P.132→P.132→P.134→P.139※紙媒体の入学試験要項や願書は発行しません。※1 外国人留学生入学試験 経済学部【B方式】および商学部【B方式】は、1出願15,000円です。※2 9月入学者のみの募集となります。130131総合型選抜学校推薦型選抜外国人留学生を対象とした入学試験帰国生を対象とした入学試験その他の入学試験試験方式実施学部入学検定料(1出願につき)都道府県北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県志願者1512824107244450240831196503782,6441,04614029161888105491502632812381107934合格者269521368481938156100650243363341523143847808172512都道府県北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県志願者475799027454791656532963922,1061,8487,6522,9102548763461553508957660648275915514948合格者172292895192536203961556205542,4471,003763330175511340216247141020645126在外教育施設専修計在外教育施設専修計法学部国際企業関係法学科(3教科型)法学部 政治学科(3教科型)経済学部(Ⅱ)商学部(A)都道府県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県その他高卒認定等外国指定認定志願者167635903292229813423104413252771志願者81100307,433都道府県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県その他高卒認定等外国指定認定志願者252677315150297150343005244805149101154志願者13410009021,285合格者400415433713223835611合格者18000201,716都道府県北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県合格者61113954161427271812011173719213244合格者36100007,045都道府県北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県志願者621609237656932351,0034814553,9693,00411,9826,331288967241296414128700733103226724118354合格者1781417981212502141181448767932,8401,506583210250883818018921411554622都道府県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県その他高卒認定等外国指定認定志願者4746255398626213671671,26763826554262595656341026132合格者1022401225768947330191402010241916114610都道府県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県その他高卒認定等外国指定認定在外教育施設在外教育施設法学部国際企業関係法学科(4教科型)理工学部注:各集計値は四捨五入しており、合計が100%にならない場合があります。専修計専修計法学部 政治学科(4教科型)文学部志願者4331198717574205875404108545903356111228志願者244200012234,154合格者11581432135613149511819693850合格者36300108,075志願者50161011341054132235717志願者171300603,121合格者10132112001771022511合格者330010849書類審査、筆記試験、面接等、複数の審査を組み合わせて志願者の能力を総合的に評価する方式で、出願資格も学部や試験方式ごとに設定されています。出願にあたって、学校長からの推薦が必要になる入試です。日本国外で教育を受けた外国人留学生を対象とした入試です。日本国外で教育を受けた帰国生を対象とした入試です。社会人経験者を対象とした入試です。3年次(理工学部は3年次または2年次)への編入学希望者を対象とした入試です。高校時代の課外活動や大学入学後の学習意欲を出願要件とする入学試験各種英語検定試験の級・スコアを出願要件とする入学試験ドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語、朝鮮語等、学部ごとに指定する語学検定試験の級・スコアを出願要件とする入学試験高校時代にスポーツにおいて優れた実績を収めたことを出願要件にする入学試験→P.137指定校推薦入学試験外国人留学生入学試験海外帰国生等特別入学試験社会人入学試験編入学試験詳細は受験生ナビConnect Webへ!UCAROはこちらから▲■ 都道府県別志願者数・合格者数[6学部共通選抜]■ 都道府県別志願者数・合格者数 [「学部別選抜(大学入学共通テスト併用方式)」「大学入学共通テスト利用選抜(単独方式)」]■ 選択科目別志願者の割合 [学部別選抜(一般方式)]■ 都道府県別志願者数・合格者数[学部別選抜(一般方式)]■ 都道府県別志願者数・合格者数 [学部別選抜(英語外部試験利用方式)]この冊子に掲載されている情報は、2024年5月時点のものです(この冊子は、入学試験要項ではありません)。出願にあたっては、入学試験要項(特別入試は7月中旬以降、随時本学Webサイトにて公開予定)および本学Webサイトの入学試験に関するお知らせを必ず確認してください。法学部 法律学科(3教科型)経済学部(Ⅰ)法学部 法律学科(4教科型)商学部(B)出願は、出願期間内に以下の3つのステップを全て完了することで成立します。中央大学では、学部別に様々な特別入試を実施しています。Web上での出願登録入学検定料の納入出願書類の郵送試験方式重要:入学試験要項を必ず確認してください!→P.132→P.133→P.133→P.133→P.137→P.138※2→P.136→P.136→P.133→P.137政治経済・数学 1.3%数学12.5%政治経済・数学 0.9%政治経済7.3%世界史B25.7%政治経済10.6%日本史B・数学 8.1%世界史B・数学 6.2%日本史B38.9%日本史B・数学 3.6%数学26.1%世界史B21.7%政治経済11.1%政治経済11.3%日本史B41.0%数学12.3%政治経済・数学 1.3%数学8.5%世界史B31.5%政治経済13.6%日本史B36.1%世界史B・数学 4.9%日本史B・数学 3.4%数学21.2%数学21.4%世界史B24.6%政治経済11.6%日本史B43.1%政治経済・数学6.6%世界史B28.7%世界史B・数学 44.5%日本史B42.4%日本史B・数学 48.9%世界史B・数学 2.1%数学21.1%世界史B24.7%世界史B24.3%政治経済11.6%日本史B42.2%日本史B43.0%政治経済・数学10.6%世界史B・数学 55.3%日本史B・数学 34.0%生物 3.4%化学28.4%物理68.1%政治経済・数学10.3%世界史B・数学 40.5%日本史B・数学 49.2%数学 8.5%世界史B38.5%日本史B53.0%UCAROに登録してWeb出願本学では、出願から合格発表および入学手続まで受験者・合格者が利用するポータルサイト「UCARO(ウカロ)」を導入しており、出願にはUCAROの会員登録(無料)が必要です。登録後、大学一覧より中央大学を「お気に入り」に登録すると本学の入試情報やニュースを受信できます。一般選抜2024年度入試データ特別入試(総合型選抜)35,000円※1入試情報
元のページ ../index.html#67