法学部経済学部商学部理工学部文学部総合政策学部国際経営学部国際情報学部基本科目導入科目※1基礎科目※2法律プログラム学部共通科目※3学部間共通科目※4AI・データサイエンス全学プログラム外国語科目健康・スポーツ科目人文科学社会科学総合教育科目自然科学学科基本科目経済学科科目経済総合ヒューマンエコノミークラスター科目クラスター科目関連科目Ⅰ系Ⅱ系Ⅲ系1年次1年次2年次2年次3年次3年次4年次4年次学科基本科目経済情報システム学科企業経済クラスター科目科目経済情報クラスター科目関連科目学科基本科目国際経済学科貿易・国際金融クラスター科目科目経済開発クラスター科目関連科目学科基本科目公共クラスター科目公共・環境経済学科科目環境クラスター科目関連科目1年次1年次1年次2年次2年次2年次4年次4年次4年次0622024年度入学生演習32024年度入学生2024年度入学生2024年度入学生2024年度入学生063※1: 導入科目:1年次生を対象とした科目。※2: 基礎科目:経済学部で学ぶために最低限必要な科目。※3: 学部共通科目:全学科に共通する科目。※4: 学部間共通科目:全学部に共通する科目。外国語科目、健康・スポーツ科目、総合教育科目(学科共通)英語、ドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語、朝鮮語の1a、1b、2a、2b英語のオーラル・コミュニケーション(1a、1b、2a、2b、3a、3b)入門演習/経済入門基礎数学A1/基礎数学A2/基礎数学B1/基礎数学B2キャリアデザイン/ビジネス・プロジェクト講座基礎マクロ経済学/基礎ミクロ経済学日本経済史/西洋経済史憲法総合講座Ⅰ/総合講座Ⅱ/総合講座Ⅲ/総合講座Ⅳグローカル・フィールド・スタディーズⅠ〜Ⅷ短期留学プログラムキャリア・デザイン・ワークショップ学術情報の探索・活用法短期留学プログラムⅠ/短期留学プログラムⅡ/短期留学プログラムⅢ/短期留学プログラムⅣAI・データサイエンスと現代社会/AI・データサイエンス総合/AI・データサイエンスツール(Ⅰ)・(Ⅱ)・(Ⅲ)・(Ⅳ)特設英語1a、1b、2a、2b特設中国語の1a、1b健康・スポーツ科学論/健康・スポーツ実習Ⅰa、Ⅰb哲学概論/倫理学/日本史Ⅰ/アジア史Ⅰ/欧米史Ⅰ/社会心理学Ⅰ/文学Ⅰ総合教育科目演習Ⅰ(人文)政治学概論/政治学Ⅰ/社会学Ⅰ/法学Ⅰ/社会人類学Ⅰ/人権論Ⅰ総合教育科目演習Ⅰ(社会)地球科学概論/生命科学Ⅰ/地球科学Ⅰ/物理科学Ⅰ/微分積分Ⅰ/線形代数Ⅰ/地球環境論Ⅰ総合教育科目演習Ⅰ(自然)日本史Ⅱ/アジア史Ⅱ/欧米史Ⅱ/社会心理学Ⅱ/文学Ⅱ/地誌学/政治学Ⅱ/社会学Ⅱ/法学Ⅱ/社会人類学Ⅱ/人権論Ⅱ/生命科学Ⅱ/地球科学Ⅱ/物理科学Ⅱ/微分積分Ⅱ/線形代数Ⅱ/地球環境論Ⅱ/国際教養(A〜 E)/言語と文化(A〜 E) 統計学簿記論/入門統計演習/入門ICT演習マルクス経済学/経済政策論/経済学史民法Ⅰ/商法Ⅰ学部共通インターンシップⅠ/学部共通インターンシップⅡ海外インターンシップ演習/海外インターンシップ実習演習1特別講義Ⅰ/特別講義Ⅱ/特別講義Ⅲ/特別講義Ⅳ/特別講義Ⅴ/特別講義ⅥFLP 演習AAI・データサイエンス演習(A)1・2英語、ドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語、朝鮮語の3a、3b、4a、4bドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語、朝鮮語のオーラル・コミュニケーション(1a、1b、2a、2b)特設ドイツ語、特設フランス語、特設スペイン語の1a、1b、2a、2b、特設中国語の2a、2b上級英語1〜 6 /上級ドイツ語、上級フランス語、上級中国語、上級スペイン語、上級朝鮮語の1a、1b、2a、2b健康・スポーツ実習Ⅱa、Ⅱb、Ⅲa、Ⅲb、Ⅳ総合教育科目演習Ⅱ(人文、社会、自然)財政学/金融論Ⅰ/社会政策/社会思想史中級マクロ経済学/中級ミクロ経済学国際金融論/国際経済学/公共経済学/経済数学人口論/環境経済学/産業社会学経営学/産業構造論地域システム/財務会計論/管理会計論情報数学/情報科学世界経済論国際関係論/Economics Seminar Ⅰ国際協力論環境科学Ⅰ/環境科学Ⅱ/環境倫理学民法Ⅱ/商法Ⅱ/行政法/経済法/労働法/知的財産法/国際法外国書講読(英)/外国書講読(独)/外国書講読(仏)/外国書講読(中)/特殊講義Ⅰ/特殊講義Ⅱ/特殊講義Ⅲ/特殊講義Ⅳインターンシップ演習2/課題演習FLP 演習BFLP 演習CAI・データサイエンス演習(B)1・2AI・データサイエンス演習(C)1・2独占資本主義論経済変動論/金融論Ⅱ/マクロ会計論/日本経済論/産業組織論/租税論/計量経済学/証券市場論/地方財政論/経済総合クラスター演習/経済総合クラスター特殊講義労働経済学/労使関係論/人口分析/社会保障論/社会福祉論/健康経済学/ジェンダーと労働/空間経済学/社会と環境/ヒューマンエコノミークラスター演習/ヒューマンエコノミークラスター特殊講義ICTスキル経営戦略論/経営組織論/交通経済論/農業経済論/中小企業論/公益企業論/生産システム/流通システム/環境会計論/先端産業論/ベンチャー起業論/監査論Ⅰ/監査論Ⅱ/税務会計論Ⅰ/税務会計論Ⅱ/企業経済クラスター特殊講義応用統計/経済統計/システムデザイン/ ICT 応用演習/データ分析演習/経済情報クラスター特殊講義国際経済政策/国際開発論外国為替論/国際経営論/米国経済論/EU経済論/国際投資論/地域経済統合論/Economics Seminar Ⅱ/資源論/貿易・国際金融クラスター特殊講義アジア経済論/開発と環境/多国籍企業論/中国経済論/開発金融論/アジア経営論/経済開発クラスター特殊講義公共政策/国際公共政策/行政学地方自治論/都市経営論/非営利組織論/地域ガバナンス論/費用便益分析/公共クラスター特殊講義環境政策Ⅰ/環境政策Ⅱ/企業と環境/環境リスク論/環境クラスター特殊講義統計学簿記論/入門統計演習/入門ICT 演習統計学簿記論/入門統計演習/入門ICT 演習統計学簿記論/入門統計演習/入門ICT 演習経営学/産業構造論地域システム/財務会計論/管理会計論/産業社会学情報数学/情報科学財政学/金融論Ⅰ/社会政策/社会思想史中級マクロ経済学/中級ミクロ経済学独占資本主義論経済変動論/金融論Ⅱ/日本経済論/租税論/証券市場論/地方財政論/経済総合クラスター特殊講義労使関係論/人口分析/社会保障論/社会福祉論/健康経済学/ジェンダーと労働/社会と環境/ヒューマンエコノミークラスター特殊講義国際経済政策/国際開発論外国為替論/国際経営論/米国経済論/EU経済論/国際投資論/地域経済統合論/Economics Seminar Ⅱ/資源論/貿易・国際金融クラスター特殊講義アジア経済論/開発と環境/多国籍企業論/中国経済論/開発金融論/アジア経営論/経済開発クラスター特殊講義公共政策/国際公共政策/行政学地方自治論/都市経営論/非営利組織論/地域ガバナンス論/費用便益分析/公共クラスター特殊講義環境政策Ⅰ/環境政策Ⅱ/企業と環境/環境リスク論/環境クラスター特殊講義経済数学人口論/環境経済学国際経済学/国際金融論/世界経済論国際関係論/Economics Seminar Ⅰ国際協力論公共経済学環境科学Ⅰ/環境科学Ⅱ/環境倫理学国際経済学国際金融論/世界経済論国際経済政策/国際開発論外国為替論/国際経営論/米国経済論/EU経済論/国際公共政策/交通経済論/国際投資論/地域経済統合論/ Economics Seminar Ⅱ/資源論/貿易・国際金融クラスター演習/貿易・国際金融クラスター特殊講義アジア経済論/日本経済論/中小企業論/農業経済論/空間経済学/開発と環境/多国籍企業論/中国経済論/開発金融論/アジア経営論/経済開発クラスター演習/経済開発クラスター特殊講義国際関係論/金融論Ⅰ/Economics Seminar Ⅰ人口論/産業構造論/国際協力論財政学/社会政策/社会思想史中級マクロ経済学/中級ミクロ経済学独占資本主義論経済変動論/金融論Ⅱ/マクロ会計論/産業組織論/租税論/計量経済学/証券市場論/地方財政論/経済総合クラスター特殊講義労働経済学/労使関係論/人口分析/社会保障論/社会福祉論/健康経済学/ジェンダーと労働/社会と環境/ヒューマンエコノミークラスター特殊講義ICT スキル経営戦略論/経営組織論/公益企業論/生産システム/流通システム/環境会計論/先端産業論/ベンチャー起業論/監査論Ⅰ/監査論Ⅱ/税務会計論Ⅰ/税務会計論Ⅱ/企業経済クラスター特殊講義応用統計/経済統計/システムデザイン/ ICT 応用演習/データ分析演習/経済情報クラスター特殊講義公共政策/行政学地方自治論/都市経営論/非営利組織論/地域ガバナンス論/費用便益分析/公共クラスター特殊講義環境政策Ⅰ/環境政策Ⅱ/企業と環境/環境リスク論/環境クラスター特殊講義経済数学環境経済学/産業社会学経営学地域システム/財務会計論/管理会計論情報数学/情報科学公共経済学環境科学Ⅰ/環境科学Ⅱ/環境倫理学公共経済学/財政学/環境経済学公共政策/国際公共政策/行政学租税論/地方財政論/社会保障論/健康経済学/地方自治論/都市経営論/非営利組織論/地域ガバナンス論/費用便益分析/公共クラスター演習/公共クラスター特殊講義環境会計論/環境政策Ⅰ/環境政策Ⅱ/開発と環境/社会と環境/企業と環境/環境リスク論/環境クラスター演習/環境クラスター特殊講義地域システム/国際関係論人口論/環境科学Ⅰ/環境科学Ⅱ/環境倫理学金融論Ⅰ/社会政策/社会思想史中級マクロ経済学/中級ミクロ経済学独占資本主義論経済変動論/金融論Ⅱ/マクロ会計論/日本経済論/産業組織論/計量経済学/証券市場論/経済総合クラスター特殊講義労働経済学/労使関係論/人口分析/社会福祉論/ジェンダーと労働/ヒューマンエコノミークラスター特殊講義ICTスキル/空間経済学経営戦略論/経営組織論/交通経済論/農業経済論/中小企業論/公益企業論/生産システム/流通システム/先端産業論/ベンチャー起業論/監査論Ⅰ/監査論Ⅱ/税務会計論Ⅰ/税務会計論Ⅱ/企業経済クラスター特殊講義応用統計/経済統計/システムデザイン/ ICT 応用演習/データ分析演習/経済情報クラスター特殊講義国際経済政策/国際開発論外国為替論/国際経営論/米国経済論/EU経済論/国際投資論/地域経済統合論/Economics SeminarⅡ/資源論/貿易・国際金融クラスター特殊講義アジア経済論/多国籍企業論/中国経済論/開発金融論/アジア経営論/経済開発クラスター特殊講義経済数学産業社会学経営学/産業構造論財務会計論/管理会計論情報数学/情報科学国際経済学/国際金融論/世界経済論Economics Seminar Ⅰ国際協力論3年次ICTスキル/空間経済学経営戦略論/経営組織論/産業組織論/交通経済論/農業経済論/中小企業論/公益企業論/労働経済学/生産システム/流通システム/環境会計論/先端産業論/ベンチャー起業論/監査論Ⅰ/監査論Ⅱ/税務会計論Ⅰ/税務会計論Ⅱ/企業経済クラスター演習/企業経済クラスター特殊講義計量経済学/応用統計/経済統計/システムデザイン/マクロ会計論/ ICT 応用演習/データ分析演習/経済情報クラスター演習/経済情報クラスター特殊講義3年次3年次▪経済情報システム学科▪国際経済学科▪公共・環境経済学科Curriculum▪経済学部の共通カリキュラム専門教育科目(学科共通)▪経済学科
元のページ ../index.html#33