中央大学 GUIDEBOOK 2025
18/74

優勝につながった遠征は記録にも記憶にも残る!将来に役立つ将来に役技術を学べます技術を学べます仲間と盛りだくさんの大会を楽しみましょう!最前線で中央REAL中央REAL中央REALエネルギッシュに活動中 032033“応援の輪”が広がった瞬間はやりがいを感じました!たくさんの学生がの学生が活躍しているよ!ているよ!中大のスポーツを応援しませんか?最高の応援をつくり出すために日々練習中♪自動車部国際経営学部 国際経営学科 3年小林 隆典(千葉県 麗澤高等学校出身) 自動車部法学部 政治学科 2年古川 佳愛(東京都 中央大学附属高等学校出身) 部、スキー部、航空部、「中大スポーツ」新聞部、ライフセービング部[体育同好会連盟] ソングリーディング部、新体道棒術部、競技ダンス研究会、ハイキング部、かもしかスキークラブ、バドミントン同好会、ソフトテニス同好会「仔鹿」、柔道同好会、ROSENBERG 山の会、ハンドボール同好会、パトスラグビークラブ、ドルフィンクラブ(競泳・水球)、ハンググライダークラブ、バドミントンクラブフレームショット、フースバルクラブ(サッカー)、多摩サイクリング同好会、フルコンタクト空手拳友会、釣研究会、居合道部、海洋研究部、糸東会(空手)、卓球同好会、剣影会(剣道)、サッカー同好会、ローンテニス同好会、体操愛好会、アルバトロスゴルフ同好会、キックボクシ(古川さん)ング部、Bamboo Skiing Club、陸上競技同好会、VOLLEY BALL同好会、トライアスロンチームAfro-Q、二輪愛好会、太極拳同好会[理工連盟] 理工ボート部、理工白籠会(バスケットボール)、GULL TENNIS CLUB、理工ワンダーフォーゲルクラブ、ポルススキークラブ、理工サイクリング同好会[準公認部会] 多摩川野球会、タップダンスサークルFreiheit、硬式テニス同好会わかもの、aiテニスクラブ、球技同好会Q(球技全般)、理工軟式野球倶楽部、理工少林寺拳法同好会、理工バドミントン同好会、理工排球同好会、理工陸上競技同好会、フットサル部、iTL All Sports サークル(小林さん)リーダー部経済学部 公共・環境経済学科 3年白鳥 翔太(鳥取県立米子東高等学校出身)ハンドボール部全日本の大会で3連覇高松宮記念杯男子第66回全日本学生選手権(全日本インカレ)に出場。力強いシュートとスピード、チームワークを武器に同大会では通算6回目の優勝、3連覇を果たしました。チアリーディング部法学部 法律学科 3年佐藤 真歩(神奈川県 中央大学附属横浜高等学校出身) (佐藤さん)女子卓球部春秋リーグ戦で連続制覇2023年度春季関東学生卓球リーグ戦の女子1部で、全勝優勝を果たした女子卓球部。同年度の秋季リーグ戦においても全勝を飾り、春秋2季連続の優勝を達成しました。ブラスコアー部文学部 人文社会学科 社会学専攻 3年駒崎 詩乃(東京都 中央大学附属高等学校出身) (白鳥さん)硬式野球部ドラフト会議で1位指名森下翔太選手(阪神タイガース)に続き、西舘勇陽さん(法学部4年)が読売巨人軍から1位指名を受けました。プロ野球の世界でも活躍が期待されます。(駒崎さん)CLUB ACTIVITIESCLUBACTIVITIES■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■スポーツ系部活動・サークル一覧[体育連盟] アメリカンフットボール部、ホッケー部、剣道部、バスケットボール部、サッカー部、応援部(リーダー部、チアリーディング部、ブラスコアー部)、スケート部(アイスホッケー)、拳法部、相撲部、ラクロス部、ボート部、ソフトボール部、硬式野球部、女子陸上競技部、女子ラクロス部、準硬式野球部、バレーボール部、バレーボール部(女子)、硬式庭球部、ソフトボール部(女子)、陸上競技部、自転車競技部、軟式野球部、ソフトテニス部、卓球部、女子卓球部、バドミントン部、ハンドボール部、ラグビー部、ゴルフ部、水泳部、レスリング部、ヨット部、山岳部、自動車部、馬術部、フェンシング部、ワンダーフォーゲル部、ボクシング部、弓道部、洋弓部、少林寺拳法部、空手部、柔道部、合気道部、重量挙部、射撃自動車部の紹介をお願いします!ジムカーナ、ダートトライアル、フィギュアと呼ばれる3種類の競技に加え、eスポーツなど様々なモータースポーツを行う部活です。全関東戦や全日本戦があるシーズン中は遠征にも参加します。今後の目標を教えてください!全日本総合杯の奪還です。そのために、まずは全日本戦へのチケットを獲得できるよう、全関東戦の優勝に向けて部員一同頑張っています。どどんな練習をしていますか?し選手は全日本での優勝を勝ち取るた選手めに運転技術の上達に励んだり、競めに技車の整備をしたり、日々成長してい技車ます。ます応援部の紹介をお願いします!リーダー部、チアリーディング部、ブラスコアー部が一体となって、体育連盟所属部会への応援活動や式典などでの演舞披露を行っています。今後の目標を教えてください!中大で部活動に全力を注いでいる学生に、勇気や活力を届けられる“日本一の応援団”を目指して、大学全体を盛り上げていきたいです。どんな練習をしていますか?3部合わせて約120名という人数ならではの迫力と、中央大学らしい応援ができるように各部ごとの活動にも力を入れて取り組んでいます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■45Q.146Q.147Q.3Q.2Q.3Q.2

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る