中央大学 GUIDEBOOK 2025
13/74

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■売店もあるよ♪東京ドームも見下ろせる♪後楽園ダイバーシティラウンジでは様々なイベントも開催!様々な研究で 使用される液化窒素タンクを完備!約230台のパソコンが並ぶ気分で選べる理工系の専門書が充実あらゆる理工系分野をカバー!都心を一望!中央REAL中央REAL中央REAL中央REAL022023物理学科宇宙物理学研究室精密機械工学科音響システム研究室ビジネスデータサイエンス学科ヒューマンメディア工学研究室電気電子情報通信工学科電波工学研究室東京ドームを見下ろす高台にあり、都心に位置する後楽園キャンパス。好立地を活かして、世界レベルの研究や交流、企業との共同研究なども盛んに行われています。また2025年4月には、理工学部らしい機能性と、周辺の自然環境に調和した新1号館が誕生します。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■化学・工学・情報・技術など多岐にわたる分野の研究室があり、大型実験・研究設備が充実しています。大学院まで一貫して研究することも可能です。都市環境学科計算力学研究室応用化学科有機金属化学研究室精密機械工学科デジタル生産工学研究室生命科学科組織構築学研究室〈新1号館イメージ図〉電気電子情報通信工学科レーザー・非線形工学研究室人間総合理工学科水代謝システム研究室都市環境学科コンクリート工学研究室〈3号館C-Cube〉中央REAL■■■■■■■■■■■■■Windows&Linux端末で、プログラミングや数値計算・統計などのソフトウェアを利用できます。■■■■■■■■■■■■■都心を一望できる空中庭園は後楽園キャンパスいちの癒やしスポット!ロマンティックな夜景も必見です。〈5号館食堂〉中央REAL■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■好きなおかずを選びたいときはカフェテリア方式のC-Cube、がっつり食べたいときはボリューム満点な5号館食堂がおすすめです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■紙媒体のほかに電子ブックや電子ジャーナルなどの利用も可能。個人用の閲覧席は集中して学修できる環境です。Campus2025年4月新1号館が誕生!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■吹き抜けで開放感のある3号館の休憩スペースは、友達とのおしゃべりや長時間の自習をしたいときに便利です。理工学部高い吹き抜けが心地良い■■■■■■■■■■KORAKUEN091213141011

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る