亜細亜大学 GUIDEBOOK 2024
21/128

2年次でゼミナールを選ぶ際、「もっと各ゼミナールや先生の詳しい情報があれば」と感じたことから、学部生や受験生に都市創造学部の魅力を伝える「Asia Urban Innovation Voice Project」を立ち上げました。同じゼミナールの有志4人でWebサイトや動画を制作し、SNSも活用して情報発信を行っています。コンテンツをつくる過程でこだわったのは、先生方の生の声や人柄を伝えること。一人ひとりインタビューを実施し、学びを身近に感じてもらえるよう工夫しました。実際に、完成したWebサイトを見た学部の後輩から「参考になりました」と言われたときは感慨深かったです。もともと趣味で動画の撮影・編集をしていましたが、今までとは違う視点で「人のためになる」ものづくりを経験できたことは非常に有意義でした。この活動はゼミナールの後輩に引き継ぐ予定なので、ぜひ今後も充実させていって欲しいと思います。コンテンツ制作に使用した機材。Webサイトをつくる際は、ゼミナールの担当教員であるサイトウ・アキヒロ先生の授業で教わった、製品デザインなどに幅広く活かせるゲーム開発のノウハウを活用。「情報は一画面に収める」「どこをクリックするのか明確にする」といった基本原則を意識しました。Webサイトは学部生用、その他の動画やSNSは主に学外へのPR用として運用しています。020動画で"本気"トークを公開中!学生ならではの目線で、都市創造学部の「リアル」を伝える杉本 拓斗 Takuto Sugimoto 都市創造学部 都市創造学科 4年【鹿児島】私立屋久島おおぞら高校出身Passion in ASIA univ. 06パソコン・ビデオカメラ動画やSNSを駆使して学部の魅力を発信

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る