亜細亜大学 GUIDEBOOK 2024
125/128

59347493142266910101671010587■ご家庭とのネットワーク■卒業生とのネットワーク124毎年4月に行う定期健康診断をはじめ、学内での負傷、急病などの手当てを行っています。気分が悪いときは休養室で休養することができます。また、身体計測やアルコールパッチテスト、健康相談などにも対応しており、学校医も月4回来校しています。開室時間【 月〜土曜 】8:45〜17:00【 夏季・春季休業期間(平日) 】 10:00〜16:00※開室時間の最新情報は大学ホームページでご確認ください。毎年、学費と一緒に納入いただいている組合費の中から、社会保険(国保・協会・組合・共済など)を利用して医療機関を受診した際にかかる自己負担分(保険適用額)について、申請に基づき給付する制度です(歯科や保険適用外診療など、給付対象外のものもあります)。学生は入学と同時にこの学生在学生の保護者の皆さまと大学との緊密なコミュニケーションを図るため、夏季休業期間に全国各地で保護者会を開催。大学の近況報告をはじめ、授業・就職関係、学業状況など、学生生活全般にわたっての全体説明と面談を実施。また、その後の懇親会(東京会場除く)では、教職員をはじめ出席者同士の親睦を深めています。亜細亜大学およびその前身校を含めた同窓会組織です。地域支部組織は国内をはじめ、タイ、マレーシア、中国、インドネシアなど、海外にも広がっており、現在75の支部組織が活動しています。健康保険に加入しており、社会保険とあわせて利用することで、病気やけがの際、ほぼ自己負担なしで治療を受けられます。給付については申請期間が定められているほか、給付上限額(ひと月80,100円、年度20万円)などの条件があります。詳細は大学ホームページをご確認ください。北海道宮城県東京都(亜細亜大学)埼玉県(さいたま市)埼玉県(川越市)神奈川県千葉県栃木県茨城県新潟県長野県静岡県愛知県大阪府福岡県合 計学園祭期間中に卒業生の集い「ホームカミング・デイ」を開催しており、多くの卒業生が参加しています。亜細亜大学では、学生の皆さんが充実したキャンパスライフを送ることができるように、多彩なサポート体制を整えています。※2022年度は新型コロナウイルス 感染拡大防止のため中止学生生活を送るうえで迷ったり、悩んだり、あるいは自分をより成長させたいと思ったときに、相談できるところです。専門のカウンセラー(臨床心理士・公認心理師)がいます。どこに相談したらいいかわからないときも気軽にお訪ねください。受付時間【 月〜金曜(平日) 】9:00〜16:30【 夏季・春季休業期間(平日) 】 10:00〜16:00開催地出席者数(世帯数)学生の災害傷害事故への対応として、「学生教育研究災害傷害保険」に全員加入しています。正課授業、大学行事中、キャンパス内、課外活動の事故でけがをした場合、保険金が支払われます(要申請)。入学年の4月1日から卒業年の3月31日までが適用期間です。年に6回、広報紙『広報アジア』を発行し、保護者の皆さまにお届けしています。大学からのお知らせや就職情報、スポーツの結果など、幅広い内容で亜細亜大学の「今」をお伝えします。亜細亜学園の発展に寄与することを目的に、1994年に発足した後援組織です。学生生活向上のために奨学金などの援助や課外活動に対する援助などを行い、保護者の皆さまからご賛同とご協力をいただいています。社会で活躍する亜細亜大学で学んだ卒業生たちが、在学生を支援。キャリアセンター主催の就職イベントや、インターンシップの受け入れ、ボランティア活動での協力など、国内外のさまざまな場面で交流を深めています。保健室医療給付金制度(亜細亜学園学生健康保険互助組合)保護者会青々会ホームカミング・デイ2022年度 開催地別出席者数一覧カウンセリングセンター学生教育研究災害傷害保険卒業生と在学生との交流広報紙亜細亜学園後援会学生生活サポート■サポート

元のページ  ../index.html#125

このブックを見る